• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレッソ2号機(元mazpon)のブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

やっぱりな〜。

日野レンジャープロのクラッチ交換。朝一番で始める筈が、持って来たの10時過ぎ。運転手曰く、クラッチ繋ぐ時振動が出るんですよ〜。だと。ジャッキアップしてリジットラックセットして、バッテリーターミナルのマイナス外して、プロペラシャフト下ろして、エア配管、クラッチブースターのホース外して、シフトケーブル、センターブレーキケーブル、シフトリンク外して。ミッションジャッキセットしてミッションの周りのボルト外してミッション下ろしたら…ありゃ。レリーズベアリングがカラカラやってるよ。完全にな〜む〜。クラッチカバー外したらねー。お。クラッチディスクのリベットの破片が落ちて来たよ。ディスクのリベットでっ、フライホイール削っちゃってんじゃん。ディスクのフェーシング全く無し。よくコレで走れたな。フライホイール外してクランクリアシールを点検したら、意外に全く漏れ滲みも無し。普通のオイルシールだけどね。ある程度フライホイールは削ったけど、多少は段差出来てるね。本来なら交換だが、フライホイール、約10万円何故かディーラーに在庫有り。今日中に完成だからフライホイールは交換しない、と。パイロットベアリングもゴリゴリだから当然交換だね。クラッチディスクのカスで顔からつなぎから真っ黒やで。綺麗に洗浄して、フライホイール組んで、ディスクとカバー取り付け。センター出しするにもディスクもカバーも大型と比べれば軽いから助かる。素手で持てるもんね。大型だと、カバーはレバーブロックとかで、吊りながらセンター出しすんだけどねー。ミッションも合体させるのラク。あとは外した逆をやって、クラッチの遊び調整して、クラッチブースターのホース外したからクラッチフルードのエア抜き。おし、ばっちりだ。エア配管も当然繋いであるからエンジン掛けてエア溜めて。クラッチのミートポイントを確認。あ、えな。車下ろして、試運転にゃ。ジャダー出ぇへんしエエ感じや。他の奴らにも乗らせて、違和感無しと。試運転迄一人作業で、4時間弱。やっぱり4トン位がやりやすい。逆に2トンは作業スペース狭いからやりづらいよ。特にいすゞのエルフ。平成16年位のはデュアルモードMTなんてクラッチ交換したら設定しないといけないから面倒くさい。最近のフソウキャンターは一番らく。クラッチ残量センサー付いてるやつね。ファイターもFK61とかはスゲェ楽。作業が楽な方が良いよ。しっかし、今週は日野だらけだったな。大型はUDとフソウは嫌だねー。クオンの2デフ、エスコット、流体式リターダ付いてるのは超大変。持って来んなよ?だけど、UDといすゞは大抵のクラッチ交換はやってるねー。やりたく無いけど。フソウのスーパーグレートはありゃ完全に外車だよ。使ってるボルトナットのサイズからして、11.13.15.16.とかだもんね、ボルボエンジンのクオンなんか18ミリなんてサイズ使ってるもんねー。クソ暑いのに整備士なんて嫌な仕事だね〜。乗用車と違って汚れ半端ないんだからさ。顔迄真っ黒になるなんてある意味バツゲームみたいさ。
Posted at 2022/08/27 20:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の後輩がコロナで今週いっぱい休み。奴は3ヶ月前にも、濃厚接触者で休んでるよー。あっしはワクチンは一回も打ってないけど。」
何シテル?   12/21 21:35
NewUser_vbPxEioEzYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9101112 13
14 15 16 17 18 1920
2122 23 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

JAFオートテストin富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:52:38
久々に・・・✨🍻🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 05:52:41
主治医のゴッドハンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:27:23

愛車一覧

ヤマハ キュート キューちゃん。 (ヤマハ キュート)
不動車起こし。いや、再組み立てか。使えるパーツほぼなし。しかし、中古パーツ意外とあったか ...
マツダ ユーノスプレッソ プレッソ2号機。 (マツダ ユーノスプレッソ)
1号機は後期型、2号機は中期。不人気のAT.しかし、マニュアル風のシフトノブで、なんちゃ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
写真残って無いけど新車で買ったダイハツリーザチャチャが、長期在庫車だった為3年5万キロの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
クロノスから乗り換え。軽量、5MT.普通のNAエンジンなのに信じられない位速かった。4年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation