2019年08月30日
 
 間違えてダブって買ったユーロテールは駄目だぁ〜。右が駄目だね。クリアカバー剥がして。ちょっと加工してみっか。せっかく買ったのに一ヶ月で浸水はくやしー。金取るんだからちゃんと造ってね。台湾のひと。アメリカから取り寄せたのに台湾製はガックリ。確かにLAなら雨殆どふらないから適当でもいいや。ってのが台湾人の見解なんだろうが、日本は沢山雨降るんよ。ありゃ、シール剤てか両面テープだろ。アクリル系の。簡単な。ドライヤー当てながらすぐ、剥れたよ。しでー。あんないい加減な製品金取るんだもんね〜日本製ならありえないだろうね。買ったらコーキングしないといけないなんて。金損したよ。い〜よ。自分で加工するし。上手くいかなけりゃ捨てるわ、ユーロテールはカッコ良いけど、皆浸水するみたいだねー。やっぱり、日本ほど雨降る国はないのかい?
				  Posted at 2019/08/30 23:12:02 |  | 
トラックバック(0) 
			
		
			
			
				2019年08月28日
 
 心臓内科なんてないよね。循環器内科だわ、超音波エコーやら血液検査、血管に造影剤入れつつCTスキャンMRIはやらなかったね。CTやる30分前に心臓の動きをゆっくりにする薬飲まされて。なんかね、あまりに心臓の動き速いと画像がブレるんだって。心臓だけじゃないけど、内臓大事。健康大事だね。車とかはパーツ交換すれば直るけど、人間は簡単にパーツ交換ってわけにいかんもんね。
				  Posted at 2019/08/28 18:36:13 |  | 
トラックバック(0) 
			
		
			
			
				2019年08月28日
 
 母親が心筋梗塞の疑い?で、今日朝から心臓内科で色々検査。心筋梗塞ではなくてひと安心。造影剤を点滴しつつ、心臓の血管をCTスキャン。大事にならなくて良かった。心筋梗塞の疑いって聞いてから食欲ないし、眠れないし。仕事は集中できなくて、グライダーの切断砥石で、手首スパッと3cm位切っちまうし。ま、これは血が止まってるからよし。それより4日で、体重5キロ減ったよ。心配事って凄いよね。てかストレスで、胃炎起こしっぱなし。安心した途端に胃の不調が解消するなんて。母親の検査、診察終わってから今度は自分の通院。今日は1日病院だったなり。次の休みはプレッソのメンテナンスだな、ユーロテールは右側水滴チャポッてるしー。やっぱりノーマル戻しかや?
				  Posted at 2019/08/28 17:13:02 |  | 
トラックバック(0) 
			
		
			
			
				2019年08月25日
 
 昨日今日と休みだが。母親を昨日病院に連れて言ったら、ドクターに呼ばれ。何かと思えば、心臓の一部に心筋梗塞の疑い?その病院では専門じゃないから紹介状書くと。早めに行ってねとの事。土日やってないから明日朝、電話で予約。大した事ないと良いが。念のため検査だと。やっぱり暑いとろくな事ないよ。歳をとると、アチコチヤバイところが出てくるね。
				  Posted at 2019/08/25 15:13:55 |  | 
トラックバック(0) 
			
		
			
			
				2019年08月24日
 
 ヤフオクで神戸の方で、プレッソのシルバー、MT,サイドエアダム付きのが出てたんだけど、だれか入札したんだね。確か即決25万だっけね?修復歴ありだけど、かなり程度良さげ。だった、プレッソはやっぱりMTが多いんだね。自分は1号機も、2号機もATなんよ、人気ないAT,2号機はなんちゃってMTだよ。多分はい、乗ってみて、と言ったら動かせないね。シフトロックかかってるから。こうだよ。って言えば、何だー、簡単じゃん。てなるんだけど。プレッソはV6のも所有してみたいなとは思うけど、エンジンルームが、キチキチで大変そう。運転は楽しいだろうけどね、不人気な1500のATだけど、結構楽チンなんだよね。マフラーの音が良いんだよ。マツダスピードマフラーが最初から入ってたから。2号機はもう、6年以上乗ってるんだなー。
				  Posted at 2019/08/24 18:12:53 |  | 
トラックバック(0)