2020年09月30日
朝9時半過ぎに出発。行先は足立陸運局。野田ナンバーのトレーラを足立ナンバーに変更じゃ。10時半には足立陸運局に到着。収入印紙を書類に貼って貰って番号札取って。え?815番?ヤバくね?とか思ったけど、30分待たないで、車検証でけた。税金の申告?の窓口に行って書類出して、新しい車検証を渡したら古いナンバー外してっ。お、工場長居たか?既にナンバー外して持って来た。新しいナンバー貰って、古いの返して。トレーラに素早く取り付けて。気がついたらもう、封印してあった。その後新しい車検証を又返して貰ってギリ、昼休み前に終了。帰りに客んとこ納車して帰って来たら、次の車検のUDクオンが待ってたよ。クオンのタイヤ外すタイヤドーリーセットしてさて、外れてから下に下ろすかって、時に下げる時のダイヤル緩んで左手をドーリーに挟んだ。タイヤの重み加わってるから凄い勢いで、ドーリーの突起が左手の甲にブッ刺さって。血管と筋の上だもんね‥軍手があっと言う間に真っ赤に染まった。ま、血みてもビックリしないけど、買い物行く時に血が垂れたらヤバいじゃん?普通は病院行くんだろうけど、俺はいかない。キズパワーパッドで治るから。疲れてて作業すると、良い事ないよ。自分で自分の手怪我してるんだから自業自得かな。ま、血が出るのは生きてる証拠だし、昔の兵隊さんは弾が入って流血してでも闘ってたんだからね。あの時代の兵隊さんは凄いよね。
Posted at 2020/09/30 23:27:33 | |
トラックバック(0)
2020年09月28日
珍しく土日休みだったら、今日出社したらば、予想通り、仕事残してあったよ。日野プロフィアのトラクターと東急のトレーラのセット。車検。プロフィアは終わったけど、明日トレーラ車検だな。他の客のトレーラのナンバー変更で、明後日、足立の陸運局まで、行かなならん。足立の陸運局は行った事ないんだよな。あ〜、面倒くせっ。半日はそれで潰れるな。俺は書類出しに行く、工場長はうちの会社のいすゞギガで、トレーラ引っ張って来る。書類済んでナンバー付け替えたら工場長はそのまま客ん所に納車だな。派遣のスリランカ人は土曜日だけ来る。あまり早く会社に戻らないようにしよう。早く戻ると、トレーラの床板の張替えまたやらされるぞっ。
Posted at 2020/09/28 20:35:18 | |
トラックバック(0)
2020年09月27日
せっかくの連休だけど、今日はいまの所何もやる気無し。雨降ったり止んだりだからうちのニャ〜もお休み中。
Posted at 2020/09/27 11:19:01 | |
トラックバック(0)
2020年09月26日
珍しく土曜日シフト休み。疲労困憊だけど、直ぐ終わるからスパークプラグとお疲れ様なプラグコードを交換した。ブレーキフルード汚れてきたから次はカップラバー、マスターシリンダーインナーキット、ブレーキフルード交換だね。ホースとキャリパーシールはまだ大丈夫。やらないといけない事は沢山あるけど、部品もストック使わないといけないけど、気が乗らん。気が向いたらね。あー、原チャのキーシリンダーも交換しないと。部品有るけど。
Posted at 2020/09/26 13:00:56 | |
トラックバック(0)
2020年09月25日

汚い大型トラックとかトレーラの整備士やってると一週間が長い。コキ使われるからね。明日は珍しくシフト休み。土曜日が休みって稀な事。疲れとストレス半端ないんだよ?朝は神経の痛みを抑える薬飲んで仕事行くから無理しちゃうけど、会社から帰って来ると身体中痛くて動けん。あ〜。猫はいいなぁ〜。自分の思うままに生きられて。ニャ〜が又原チャのシートの上で寛いでるにゃ。
Posted at 2020/09/25 19:42:02 | |
トラックバック(0)