• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレッソ2号機(元mazpon)のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

年末最後も体の中からアルコール消毒だよ。

風呂上がりにポテチとチーズで、ストロングチューハイ2本ね〜。
Posted at 2020/12/31 20:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

あ。結局。

風強くて寒いから車イジリできず、寝てましたわ、今迄の疲れが一気に来て、ヤル気なーし。明日が元旦な実感ないね。初詣も、?な感じ。家で、猫と遊んでるのが安心で良いにゃ〜。にゃ〜は今日も自分専用ストーブの前で、爆睡中。
Posted at 2020/12/31 18:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

風強いー。

千葉は晴れてるけど、からっ風吹いてまし。年内にプレッソのリアバンパー塗装する筈だったがやめ〜。
Posted at 2020/12/31 11:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月30日 イイね!

雨の休み一日目。

昨日仕事から帰るなり、おふくろの電動アシスト自転車のチェーン張り直し。お、ユルユルだっ。チェーンテンショナーは付いてるがっ、テンショナースプリングも弱くなってて乗ってたら外れたそうな。で、今朝はおふくろ乗せてスーパーに買い出し。しかし、俺が買い物に行く時は買うものを最初に決めといてそれだけをパッパッと買うがおふくろはあ、これ買おう、あ、あれ忘れたとかやってるから時間掛かる。今は早く買い物済ませないと、コロナになったらヤバいんだし。買い物済ませて早めに昼飯食って、成田の病院に診断書取りに行った。昨日病院から電話有り、診断書出来ましたと。病院行ってビックリ、30日だってのに普通に病院やってるよ。普通は昨日辺りから休みだよね。診断書できても市役所の奴等がゆっくり正月休みブッこいてるから年明けじゃん。診断書と申請書出すの。いやな事は今年中に終わらせたかったが、28日が仕事納めだもんね〜。ったくお役所仕事はよぅ〜。年明けに市役所の福祉課の奴等フザケた態度とったら許さねかんな〜。それに至るところで、体温測られるのは面倒だ。平熱37℃だかん、病院入る前はデコを冷やす必要がある。デコ冷やして直ぐサーモカメラ前へ。36.8℃ま、37℃ピッタリでも大丈夫だが、少しでも急いだりすると完全にオーバー。障害者の申請書類の診断書書いて貰うのって11000円だとさ。今払うよ?って言ったら退院の時、後の入院費と一緒で良いですと。叔父は後期高齢者だから自分の負担1割だもんね。腎臓に針刺してチューブ入れたり、膀胱内視鏡手術TUR-BTやら大掛かりな手術した割に10万円弱。これがもし3割の人だったら3倍だもんねー。後の全摘出手術は約6時間掛かったから高いよ。多分。本人は至って元気でもう歩いてるって。病院の飯少ねえとか言ってる。ストーマの取り替えがまだ自分で出来ん。出来るようになれば退院らし。ストーマの袋?って30日分で1万円ちかいんだね〜。これが1年だとストーマだけで12万じゃん。市役所の奴に相談だっ。障害者になっちまったんだから市役所なんとかしろ。ま、尿の方のストーマでまだ良かったね。おれは甥なんだよ。叔父の弟、妹は何やってんのさ。兄弟だっぺ?いくらおふくろの弟でも、本来俺がやるのは筋違いだよ?ま、入院してる本人から頼まれたから仕方ないけどね。本来なら既に死んでんのよ?ドクターをはじめ医療スタッフの人達に助けて貰ったんだから。言わないと思うけど、退院して来てからフザケた事言ったらいくら俺でも、怒るで。俺が面倒見るのは当たり前じゃないんだよ?仕事で、コキ使われ、叔父が入院してから全然自分の時間はない。俺が倒れたら皆終わりだかんね。
Posted at 2020/12/30 20:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月29日 イイね!

おれらは要らないがっ。

猫のにゃ〜は寒がりちゃん。だからポンコツだけど、ちゃんと機能するストーブ。にゃ〜専用。俺らは要らんな。
Posted at 2020/12/29 20:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の後輩がコロナで今週いっぱい休み。奴は3ヶ月前にも、濃厚接触者で休んでるよー。あっしはワクチンは一回も打ってないけど。」
何シテル?   12/21 21:35
NewUser_vbPxEioEzYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 23 4 5
678 9 101112
1314151617 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

JAFオートテストin富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:52:38
久々に・・・✨🍻🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 05:52:41
主治医のゴッドハンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:27:23

愛車一覧

ヤマハ キュート キューちゃん。 (ヤマハ キュート)
不動車起こし。いや、再組み立てか。使えるパーツほぼなし。しかし、中古パーツ意外とあったか ...
マツダ ユーノスプレッソ プレッソ2号機。 (マツダ ユーノスプレッソ)
1号機は後期型、2号機は中期。不人気のAT.しかし、マニュアル風のシフトノブで、なんちゃ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
写真残って無いけど新車で買ったダイハツリーザチャチャが、長期在庫車だった為3年5万キロの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
クロノスから乗り換え。軽量、5MT.普通のNAエンジンなのに信じられない位速かった。4年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation