2021年01月11日
うちのにゃ〜は時々こういう顔する。口角が上がってるにゃ。嬉しいのかにゃ?
Posted at 2021/01/11 08:52:42 | |
トラックバック(0)
2021年01月10日
プレッソのリアバンパーは塗装したが、左側がボコボコなのは、鈑金屋に出しただよ。鈑金は下手だから。したっけ、代車がよー、初代ラパンモードだよ。13万キロ越え。しかし綺麗、7日に車検とったばかり。軽自動車は10年振りに乗ったね。最後に乗ってた軽自動車は42ミニカだったよ。時期的にスタッドレスタイヤ履いてるな。ラパンは乗った事無かったけど、ま、静かだね。5日間位コレに乗ってる事になるけど、叔父がそろそろ退院らしいが、ラパンで迎えに行くのか、プレッソか?退院前に用意しなくちゃいけない物は明日ラパンで買いに行こう。鈑金屋にシフトレバーは説明したよ。なんちゃってMTだから、教えないと、動かせないからな〜。
Posted at 2021/01/10 20:09:51 | |
トラックバック(0)
2021年01月10日
昨日プレッソの余りの汚さに仕事帰り洗車場でプレッソ洗ったのさ、で、今朝スタンドに灯油買いに行こうと、リモコンエンジンスターターでエンジンかけて、さて、乗るかと、車の側にいったらワオ、凍ってるよー。ドアも貼り付いて開かないしー。今朝もマイナス3℃で。バキバキに凍ってるねー。フロントガラスとドアにぬるま湯かけて〜。掛けてるそぱから又凍るしー。雪国の人は大変なんだな〜。でも、千葉でこんなに凍るの久しぶりだよ。気温マイナス3℃でも空気の湿度あるか無いかの違い?
Posted at 2021/01/10 10:39:44 | |
トラックバック(0)
2021年01月09日
頭あちぃ〜くねぇのかや?
Posted at 2021/01/09 21:24:19 | |
トラックバック(0)
2021年01月09日
今日は本当は休みなんだが、検査員のクソジジイが休みだから俺が出勤。中古新規のトラック車検整備は終わってるが、細かいとこが壊れてんだよね〜。作業やってるのにやたらオイル交換のトラックがバンバン来る訳。心配性な運ちゃんが色々聞いてくんのよ、それやってるのに又次のトラックがオイル交換待ってる訳。本来は先輩がやるべき仕事だが、奴はナビ付けるのに2日も掛かってる。トラックは24Vとはいえ、DC/DCコンバーター付けてナビ付けても、3時間あれば普通につくだろ。クオンのエア漏れに2日掛かってるし。コイツ給料泥棒だね。会社に遊びに来てるよ。よく云う働かないオジサンてやつか。客の方が、申し訳無さそうにしてる。後から持ってきたのは何と中国人や〜。日本語ペラペラだが、忙しいのにスミマセンてよ。中国人は嫌いだが缶COKE人よりは少しはましか?コリアだけに駄目だコリアって、お後がよろしいようで〜。
Posted at 2021/01/09 21:19:30 | |
トラックバック(0)