• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレッソ2号機(元mazpon)のブログ一覧

2021年07月14日 イイね!

ヤラれた。

ウルフに、うちの猫のにゃ〜はよく乗ってるんだけど、まさか…塗装したてのテールカウルで、爪研いでやがる。あ〜。塗膜だけなら塗装すれば良いけど、プラスチックまでガリガリ。もーやる気無くした。可愛がってる猫にそんな事されると腹立たしさ倍増。モード君はシートに爪立てられ穴空いた。プレッソは屋根〜ボンネット爪たてられて、ボンネットにう○こまでされた事あるよ。今度やったら爪切ったるわー。赦さん。
Posted at 2021/07/14 21:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月13日 イイね!

しでぇな。

例のチャイナのスクラップ屋のフォワード。エアコンのコンデンサーファンモーターイカれてたんだけど、ファンシュラウド外してビックリよぅ。モーターだけじゃなく、ファンが取り付けナットの廻りが完全に抜けて空廻りや。ファンも交換。それよか難儀したのが、パワーウインドウのモーター交換は直ぐ済んだもののスイッチ動かしても作動が不安定。ハーネスをグリグリすると動くだよ?何や?端子を作り直したけど、まだ、??もしかして?パワーウインドウモーターのカプラーの車体側の端子!微妙に端子の接触悪くねぇ?小せえマイナスドライバーで、メス端子を少し潰してキツめに接触するようにしたら…んだよ、接触不良だったのにゃ。ポンコツ直ってヨカタよ〜。あとはアームロールのセーフティスイッチが粉々なやつを交換で、やっと終わりじゃ。車検よかその作業が面倒だったよ。チャイナは車の扱いが乱暴なんだよ〜。ったく…
Posted at 2021/07/13 20:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月12日 イイね!

チャイナはよぉ。

今朝から中国人が経営してるスクラップ屋の、日野プロフィアがブレーキ残量警告が、ハンドル切ると点くってからブレーキのバックプレート外してみた。プロフィアはブレーキのリーディング側、つまりライニング前側にライニング残量センサーが付いてんだけどセンサーは異常無し。
ライニングも残量沢山あるわけよ、で、ハンドル切ると…ってことは前輪じゃん?ブレーキチャンバーのホースとセンサーのホースが一緒に取り回し?あ、これだっ。左前側のライニングセンサーの配線が、皮一枚って感じで、切れ掛かってるよ。コルゲートチューブが切れてるから??って見てみれば、2本のうちの1本。配線延長、取り回しを考えて。普通あり得ん。あんな配線切れねって。それ終わったらそのスクラップ屋のふそうスーパーグレートがファンベルトぶった切れてて、このクソ暑いなかベルト交換して来て、別のチャイナのスクラップ屋のいすずフォワード。エアコン効かない、パワーウインドウ動かん。てか、又いすず〜?先月から立て続けにいすずのエアコン効かないのが続いてんだよな。コンデンサーファンモーター駄目、プレッシャーセンサー駄目。しかし直ぐ部品入るって事はメーカーも承知のうえなんだろな。皆同じ症状。エアコンよえ〜。あと、助手席側のパワーウインドウも、壊れるねっ。フォワードはレギュレーターは大丈夫だったけど、レギュレーターも弱い。この個体はモーターが死亡だなっし。MADE IN PHILIPPINE.え?マジ?しでぇ〜な。
Posted at 2021/07/12 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

リミッター解除後初試運転。

デイトナのレーシングCDIに替えてから初試運転。回転軽い〜
7000回転から一気に吹けるんだね〜。気が付くと○○km/h以上でてるよー。ポンコツの割上出来。あとはキャブレターのセッティングが決まれば乗りやすくなるにゃ。
Posted at 2021/07/11 17:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月09日 イイね!

あ〜、思い出しちゃったよ。

アレは今から22年前の7月9日。当時はAA6PAキャロルのキャンバストップに乗ってた時。会社帰り信号待ちしてるところにスプリンターAE100系か?に衝突され、道路一車線分飛ばされ、あっしは車内に閉じ込められ。ドア開かず窓から出して貰っただわ、人生初救急車。ま、打撲で済んだが。普段はキツキツのシートベルトが衝突されたら伸びまくりで、助手席まで、身体が飛んで、膝を強打。歳とってから後遺症が出てる。平成11年は今年と曜日配列が一緒なんだね。あの日は金曜日だったんだよ。災難続きな年だったね。軽自動車恐怖症だったね。暫く。相手の保険でレビュー買ったものの、ボンネットが無いように見えて、やっぱり怖くて、2代目フェスティバに乗り換えたんだよ。2年は乗らなかったね。形は可愛くて、室内も広かったけど、やっぱり怖かったのかも。あ〜、思い出しちまっただよ。
Posted at 2021/07/09 19:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の後輩がコロナで今週いっぱい休み。奴は3ヶ月前にも、濃厚接触者で休んでるよー。あっしはワクチンは一回も打ってないけど。」
何シテル?   12/21 21:35
NewUser_vbPxEioEzYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4 5 67 8 910
11 12 13 14151617
18 1920 21 22 23 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

JAFオートテストin富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:52:38
久々に・・・✨🍻🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 05:52:41
主治医のゴッドハンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:27:23

愛車一覧

ヤマハ キュート キューちゃん。 (ヤマハ キュート)
不動車起こし。いや、再組み立てか。使えるパーツほぼなし。しかし、中古パーツ意外とあったか ...
マツダ ユーノスプレッソ プレッソ2号機。 (マツダ ユーノスプレッソ)
1号機は後期型、2号機は中期。不人気のAT.しかし、マニュアル風のシフトノブで、なんちゃ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
写真残って無いけど新車で買ったダイハツリーザチャチャが、長期在庫車だった為3年5万キロの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
クロノスから乗り換え。軽量、5MT.普通のNAエンジンなのに信じられない位速かった。4年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation