• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレッソ2号機(元mazpon)のブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

長かったなりよ。

休み明けから馬鹿みたいな数の仕事。ましてや33〜34℃の炎天下で仕事。4日連続の熱中症の症状で苦しみながら…今日は曇りだから助かったけどねぇ〜。来週も暑いらし〜から憂鬱。ここまで来るとポカリスエット何本のんでも、アカン。OS-1で回復。血圧高いからね〜塩分は控え目にしてたんだけど、塩分足らんかったのにゃ。熱中症で血ドロドロなのにゃ。血管にコブだらけ。静脈瘤?昨日迄は相当血圧上がってただわ、分かるんだよね、頭割れそうに痛い時は最高血圧230-180とかだよ〜。有り得ないけど、実際そうなんだよね。最低血圧が100以下になった事ないんにゃ。ま、良いんだって、一度死んだら2度と死なんからのぅ。ましてや、あっしは敵が多いからくたばったら喜ばれるぜぃ。
Posted at 2021/08/21 21:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月20日 イイね!

クッせぇよ。

中国人のスクラップ屋が乗ってる車は皆同じ臭いがする。そうじゃなくても、熱中症で、頭痛、吐き気するのにこの臭いしてたらヤバい。先輩に言ったら、奴らは食ってるもんが違うから臭うんだよ。と。支那人何食ってるアルカ〜?臭すぎアルヨ〜。涙目になっちまうわ。サッサと車取りにこっ。ったく、防毒マスクせな。こん、クソ暑いんに、マスクも大変だよ。ポカリスエット何本飲んでも駄目ー。結局OS-1飲んで少し回復。夏はつれぇ〜よ。はよ涼しくならんかの。あ、会社行きたくねぇ〜。
Posted at 2021/08/20 20:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月19日 イイね!

そのうちくたばるかも。

今日もウンザリする程の猛暑。昨日についで熱中症でし。もうね、身体中の筋がつる訳よ。東急のポールトレーラの車検。ライニングガタガタな訳。ライニングのアンカーピンのブッシュが減ってて。真鍮だか何だか知らないけど、ブッシュ抜くのに無理したからねー。トレーラの下にもぐってる時に脚がつる。脇腹、手、首、股関節。水分塩分とってても汗半端ないわけ。そのうち頭痛、吐き気。やっぱり帰り道運転してて脚つるし。血流が悪いんだね。血管の所こぶみたいのがアチコチあるよ。普通なら病院で、点滴だけどねー。病院も予約じゃないと観てくんないし。会社休めないし。本当会社訴えるぞ〜。あっしは今週は休みないんだからねー。こんな最低な会社人が入る訳ないね。若い人なら幾らでも仕事あるんだから、続く訳ないよねー。あっしも無理。会社でくたばっても、くたばり損。会社の馬鹿社長より辞めた新人の方がうわてだったわけだね〜。
Posted at 2021/08/19 21:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月18日 イイね!

馬鹿工場長めっ。

この33℃以上ある中で、チャイナのスクラップ屋のトレーラの車検。ポンコツばかり買って来るからライニングはチビチビ。オマケにライニングのアンカーピンが錆ついてて抜けなくて難儀。午後3時には客が取りに来るからって話で、昼メシも食わずに車検。時間には間にあったけど、そこはいい加減な中国人。当然時間通りには来ない。その後、海コントレーラのハブボルト交換。普通あんなの折れるか?ダブルタイヤをハブごと外して外側のタイヤ、内側外して、ハブから折れてるハブボルト抜いて…直射日光に照らされて、暑いってもんじゃないね。それ終わったら4t車のバッテリー交換。仕事してて気持ち悪くなるは手脚つるし、水分補給してても間に合わん。
帰りに車運転してて指はつる、脚つる、脇腹の筋つるし、運転しててアチコチつると恐怖だよ。これもちゃんと段取り出来ない馬鹿工場長のせい。あっしは日曜日迄休みないんだぞ〜。こんな会社だもの、新人入って来ても直ぐ辞めちゃうんだよ。ったく。あっしも辞めたいがねー。
Posted at 2021/08/18 20:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月16日 イイね!

NOISY CICADA !

盆休み最終日。午後からゆっくりしたいから早めに墓参り行ってきた。で、その前に市役所に行ったのさ。モード君、昨日で自賠責切れるからセブンイレブンで、自賠責入って、あれ?5年前にナンバー交付された時の証明書?が、ねぇ〜。で、市役所行って再交付してもらった。何や最近やたら市役所の奴ら低姿勢だな。その後ポンコツウルフの部品注文しにバイク屋へ。平成のバイクだが、殆ど生産終了〜。プレッソも部品注文しないと部品生産終了だらけになるな。内装の部品はe-Bayで、買うにしても国内用と全然違う。シートベルトはお節介シートベルトだし、ダッシュボードは右ハンドル用でも、アスティナ用だし…午後からゆっくりしたくても、蝉の数半端ないから窓閉めてても、うるさい。外出たら耳鳴りする位。何十匹いるんだ〜。鳥が蝉つついてるが。夜になって蝉なかなくなっても耳に残ってて鳴いてる気がする。蝉はよ消えろや。
Posted at 2021/08/16 12:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の後輩がコロナで今週いっぱい休み。奴は3ヶ月前にも、濃厚接触者で休んでるよー。あっしはワクチンは一回も打ってないけど。」
何シテル?   12/21 21:35
NewUser_vbPxEioEzYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

リンク・クリップ

JAFオートテストin富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 22:52:38
久々に・・・✨🍻🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 05:52:41
主治医のゴッドハンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:27:23

愛車一覧

ヤマハ キュート キューちゃん。 (ヤマハ キュート)
不動車起こし。いや、再組み立てか。使えるパーツほぼなし。しかし、中古パーツ意外とあったか ...
マツダ ユーノスプレッソ プレッソ2号機。 (マツダ ユーノスプレッソ)
1号機は後期型、2号機は中期。不人気のAT.しかし、マニュアル風のシフトノブで、なんちゃ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
写真残って無いけど新車で買ったダイハツリーザチャチャが、長期在庫車だった為3年5万キロの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
クロノスから乗り換え。軽量、5MT.普通のNAエンジンなのに信じられない位速かった。4年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation