2022年03月20日
朝から墓掃除、墓参りしてきてから、プレッソのリアバンパー塗装するのに塗料買いにカー用品店に行ったら…マツダの3Lシルバーストーンメタリックは全く置いてない。昨日近くのコメリハードで、小さい缶のは2本買ったけど、デカい缶はどこにもない。結局、ホルツの缶のやつ色造ってもらって、2800円。たけ〜。一気にやる気なくなった。けっ。天気まで、馬鹿にしてるな〜。又雨らしいよ。やらん。
Posted at 2022/03/20 15:34:37 | |
トラックバック(0)
2022年03月19日
今週もヘビーな仕事ばかりやったわ、新人のオッチャンが投げちゃったふそうスーパーグレートのインジェクター交換、ポンコツギガの車検それも、大型なのにフルエアブレーキじゃないやつ。平成11〜12年頃のやつ。プライミングポンプがイカれポンチで、中々エア抜けなくて参ったよ。キャビンチルトしたら、スイッチが接触不良でキャビン下がらないしよ。手コキは大変だったよ。今の時期にエアコンが効かないってから見たらエアコンの温度調節のレバー動かしたら手ごたえな〜し。何か絶対外れてるな?見れば、アクチュエータのロッド外れてるし。ロッド固定のプラスチック割れてるし。昨日は定時ギリギリでプロフィアのお客さん。トレーラー牽いてるとヨレる感じやて。カプラーを固定してるボルトが全部緩んでたよ?これじゃよれるよね〜。インパクトレンチ入らない場所やけど、あっしがメガネレンチに長いパイプかませてうりゃ〜!てまわしたっちゃ。お客の運転手はスゲェー体格の運転手やったがまさか普通体型のあっしがそんなん締められるとは思わんかったらしくポカーンと呆れとったわ。体格やなくて、コツやねん。ボルト、ナットに浸透潤滑剤吹いて、浸透したら緩めたり締めたりすんねん。緩めばしまんねん。てか他の奴らも呆れとってん。まさか、あっしがやるとは思わんかったやろ?イラついとったからパワー出んねん。
Posted at 2022/03/19 21:32:22 | |
トラックバック(0)
2022年03月16日
家の前の3階建ての一軒家。賃貸物件だけど名古屋から引っ越して来た人。一階がガレージなんだけど、32GTRとプジョー307.HA25アルトが入ってる。通勤にアルト、原チャリのディオ、で、近くに買い物行くのにGTR,丁度通勤の時間帯が一緒で、方向も一緒なんだけど、あっしがプレッソで出てく時ガン見してるんだけど何で?オカシイか?プレッソって。
Posted at 2022/03/16 18:19:21 | |
トラックバック(0)
2022年03月16日
ウルフのタンク塗装してから3日放置。昨日は仕事帰って来てから塗装をコンパウンド掛け。今日は昼前に取り付けてモードGTからガソリンちょいと分けて、エンジン始動。放置してあった割に一発始動。んで、ガソリンスタンド行って満タン。ちょいと試運転。まあ、上出来かも。会社に乗って行けるにゃ。
Posted at 2022/03/16 17:21:53 | |
トラックバック(0)
2022年03月13日
ウルフのガソリンタンク、元々付いてたのを含め4個目だが、4個目にして、ようやくマトモ?2万円で、落札して、塗装剥離、凹みパテ埋め、タンク内錆取りコーティング迄は昨日終了。今日は朝からサフ入れ、サフ研ぎ、本塗り、ウレタンクリアまで。疲れたよ。あっしがタンク2万で落札した後5000円でタンク出てたよ。タイミングわりぃやね。塗装するには黒が失敗しないけど、やっぱり白にした。ガンマ、ウルフ50は皆同じ場所が腐るからようやくマトモなタンクだったね。高いけど、仕方ない。新品無いんだから。
Posted at 2022/03/13 19:58:14 | |
トラックバック(0)