
公私共に忙しく?最近、みんカラのブログをサボっていたのですが、少し暇が出来た(ヤル気が沸いた)ので、今年4月からのツーリング記録を備忘録も兼ねて作成しました。
❶4/26(土)
東京在住の長年のみん友さんと、道の駅マキノ追坂峠にて待ち合わせ。
合流後、滋賀県マキノ高原メタセコイア並木へ。

各々、撮影タイム。
気が済んだら、ドライブインよしだ迄、イカ丼を求めてツーリング。
午前10時開店なれど、午前9時には既に待ち客が💦

イカと山芋が乗ったイカ丼。
朝食兼昼食?美味しく頂きました。
食後は三方五湖レインボーラインをツーリング。
更に越前海岸をツーリングして福井県を満喫。
悲しい落盤事故の記憶、玉川観音を参拝。
ゴール堂アイスクリーム工房へ。

東京のオジサンもご満悦。
食後は鯖江駅前のホテルへチェックイン。
深夜東京から走って来たオジサンは休憩中、私は単独行動で越前蕎麦屋へ。

薄暗い店内で決して活気があるとは思えないお店(客は私だけ)でしたが、美味しい蕎麦を提供して頂きました。

福井特有の太くて硬いお蕎麦です。
その後、定番のアルコールを流し込み1日目は終了しました。
❷4/27(日)
二日目、朝食は越前蕎麦。

そば処天領へ。

おばあちゃん1人で切り盛りしている感じの長閑なお店。

おろし蕎麦大盛。
美味しかったので、ざる蕎麦追加してしまいました。
食後は冠山峠をツーリング。
徳山ダムを眺めて。
岐阜県へ。

お昼にベトコンラーメン香楽へ。

みそベトコンラーメン大盛を注文。
食後の券売機。

GWなので、危なかったです。
その後、岐阜城(この時、痛恨の携帯電池切れ)を観光の後、関市内のホテルへチェックインし、鶏ちゃんナイト。
これで二日目は終了。
❸4/28(月)
三日目。
東海北陸自動車道、瓢ケ岳にて愛知のマークx grmnオーナーのカーツネ友と合流。
3台で飛騨せせらぎ街道をツーリング。
途中、明宝フランクフルトを堪能。

目的地の国ハ食堂へ。

ホルモンと。

鉄板焼き豆腐定食を。
食後、ここで愛知、東京組とお別れて〆ました。
GW前半のツーリングは終了となりました。
あっという間の三日間でした。
Posted at 2025/08/24 19:11:11 | |
トラックバック(0)