
愛知のマークX、クラウンオーナーさんと群馬県伊香保温泉ツーリング🍁
今年最後のツーリングになると思います。
兼ねてから、いつも愛知組とはノンアルコールビールで乾杯していた訳ですが、機会があればホンモノビールで乾杯🍻しましょうとの話から温泉ツーリングに発展、伊香保温泉まで遠征してきました。
❶11/16(土)

早朝、自宅を出発、日本海を左に新潟県経由で群馬県を目指します。
午前8時、直江津で定番の朝食を。

つかそばにて。

天ぷら蕎麦。
谷川岳を越えて、群馬県にin。
集合時間まで余裕があるので、大塚温泉♨️金井旅館にて浴場(欲情)。
2時間400円。

極上のぬる湯に2時間浸かりましたが、紅葉の季節、少し寒かったです。
真夏なら最高かと。
浴場後に、レーシングカフェにて愛知組と合流。

お土産購入後、本日の宿、伊香保温泉へ。
チェックイン後、すぐに石段街へ。

偶然、紅葉シーズンのライトアップをしていました。

365段を上り切り、伊香保神社へ。

御朱印は9:00から17:00までの受付。

石段街を降りて。

ホテルに戻り、温泉で汗を流して夕食。
愛知組と念願のホンモノビール🍺にて乾杯🍻

アルコールドリンクもセルフサービスなのでグイグイ飲めます。

夕食バイキングを満喫して1日目は終了。
❷11/17(月)
ホテルにて朝食バイキングを食べた後、昼の石段街を散策。
再度、365段を上ります。

夜とは違う雰囲気。

昼と夜を満喫出来るのは伊香保温泉宿泊者の特権です。

無事に御朱印get

頭文字Dのマンホール

シルエイティのマコちゃんは発見出来ず😣
ホテルをチェックアウト。
伊香保おもちゃと自動車博物館へ。

1300円に値上がりしていました。
JAF割100円引きは健在。

今回は2度目ですが、2時間楽しめます。
博物館を出て、上信越経由で佐久市のエンドレスカフェへ。

レアチーズケーキにホイッププリント。

予想以上に精巧にプリントされていて、食べるのが勿体なくなります☺️
エンドレスカフェで休憩して〆ました。
このツーリングを以て、2024年のツーリングは終了、本年度大して面白くも無い私(おじさん)絡んで頂いた方々、ありがとうございました♨️
Posted at 2024/11/19 18:35:49 | |
トラックバック(0)