
富山市民から長年愛される定食屋があると聞いて、早速行って見ました。
お店の外観。

使用感たっぷりのカブが似合うレトロなお店。
そして店内へ。
昭和映画のセットではありません。営業中の食堂です。

一瞬の隙を突いて撮影しましたが、行列は出来ていないものの、店内は常連?と思わしきサラリーマンや年配夫婦で賑わっています。

オススメは塩ラーメンや中華そばとの事。
周りのお客さんは皆、野菜入り塩ラーメンや中華そばを頼んでいます。
しかし勝手気ままな私は、ざる蕎麦(750円)、大盛(150円)、メニューで気になった焼豚おにぎり(200円)を注文。

注文して約5分で配膳。

ボリュームも申し分無し。
平打ち麺の蕎麦は美味しかったです。
焼豚おにぎり。チャーハンおにぎりを想像していたが、少し違いました。

焼豚、海苔、ご飯各々の味が生かされていて、美味しかった。
今度は中華そばを食べたいと思い、店を後にしました。
世界的アーティスト葉◯瀬太郎さんもお忍びで来るというこのお店、庶民から上級国民までカバーする懐の深い食堂でした。
Posted at 2020/12/12 20:57:25 | |
トラックバック(0)