
長野県から旧みん友、現在のLINE友から昨夜、突然連絡があり「今から夜中走って、富山へ魚食べに行くわ〜」と言われたので急遽迎撃🚗
先週は山形〜会津〜新潟と南東北を散々遊んで来たので、本日は家族サービスの予定🤔
今日も車友達と遊びに行くと確実に嫁がブチギレ💢るのは聞かずとも分かってたので、朝食のみご一緒しました。
嫁→こんな朝から何処行くん?(午前6:30)
俺→朝飯
嫁→は??焼魚と味噌汁あるで?
俺→ゴメン、無性に朝マック食べたい(嘘)
嫁→💢💢
結局怒られましたが、何とか怪しまれずに一時的に脱走出来ました😅
と思いきや、鋭い嫁から
嫁→おい‼️マークXで行くな。そこの軽(私の通勤快速)で行け🤬
と言われ燃料切れ警告ランプが付いた軽自動車で行きました🚗
富山に移住して10年以上経つけど、地元で朝食を外食するという事は殆ど無かったのでどの店に行こうか迷いました。
リクエストは吉野家やマックでななく、魚だったので午前7:00に氷見漁港の魚市場食堂で待ち合わせて私も初めて行ってみました。

ココに食堂あるのか?ってくらい今まで気付きませんでした。
漁港の2階がお店の入口。
店内
メニュー。

氷見浜丼 やわやわ盛(並盛) 1790円。
土鍋の漁師汁(あら汁)、一品、漬物(沢庵漬け)付きを注文。
先に、予め設置されたカセットコンロに土鍋の漁師汁が出て来ます。

そして待つ事約5分、氷見浜丼。

朝から贅沢な美味しさ。
勢いで白海老の刺身追加。1000円。

ヌメヌメ感が堪らなく美味しい。
漁師汁付き、このボリュームでこの値段は良心的な範疇。

漁師汁も大きなすり身が4つ(1人当たり2つ)入ってて、アツアツで美味しかった。
ビールと一緒に食べたら更に美味しいと思いながら完食。
長野県からの友人にも、大変満足して頂けて何よりでした☺️
この後、ツーリング出来なかったのは心残りです。
帰宅して
嫁→長い朝マックやったな😡
と言われて冷や汗が出ました。
Posted at 2020/11/08 19:11:16 | |
トラックバック(0)