
シフトノブを一新して、久々のドライブ。
マークXでは今年最後?のドライブになりそう。という訳で平湯温泉まで行ってきました。
本来の目的地は、平湯温泉の定番日帰り温泉、平湯の森だったのですが、コロナ禍にも関わらず其れなりに混雑(第一駐車場はほぼ満車)。
という事で穴場の、平湯の湯へ初訪問。
料金所は無人。料金は寸志300円程度。

300円(妻と600円)払います。
既にうっすらと雪が積もっており、今年の初雪を踏んで子供心を刺激されてテンション上がりました☺️
この手の温泉は混浴も多いですが、ここは男湯と女湯が分かれていて女性でも安心。
途中で1名入ってきましたが、最初の30分は貸切でした😉
ソーシャルディスタンスは完璧。

男湯。
同じ平湯温泉でも、ひらゆの森とは湯の質が違います。
湯の花。
ナトリウム塩化物泉?温泉分析表はありませんでしたが、非常に温まる温泉でした。
湯温は42〜40度程度。
洗い場は無いが、約1時間、入浴😡→休憩(気温4度😅)を繰り返すと気持ちよかった。
ドライブもMTのシフトノブを変えただけで、触り心地がUPして楽しいドライブでした。
Posted at 2020/12/05 19:34:09 | |
トラックバック(0)