• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.76のブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

MAZDA2のリヤビュー・まとめ

MAZDA2のリヤビュー・まとめMAZDA2のスタイリングは車両購入時からとても気に入っていたのですが、唯一「う~ん」だったのがリヤビュー。

「Black Tone Edition」なので純正マフラーカッターは標準装備なのですが、個人的に(あくまで個人的に)少々チープな印象がイマイチ。そして当方AWDなのでサイレンサーがシルバーで丸見え。
この辺りを何とかしたい...。しかもあまりお金をかけずに。

まずは去年の11月。RIDERS HOUSEさんのマフラーカッターを装着。「Black Tone」というコンセプトなのであまり派手になりすぎないブラックを選択。スラッシュカット、輝度のあるデザイン、元のマフラーが見えない。さすが車種専用設計。



雪と氷の季節がやって来るので一旦ここまで。
そしてサイレンサーの件、冬季間にディーラーへ問い合わせ。車両購入時にお世話になった営業の方に尋ねると、「ブラックに塗装ってやったことがないですね...」との回答。
しかしながらその後調べていただいて、フロントから「できますよ!」と連絡が。しかも耐熱塗料と工賃を合わせても1万円台。

年が改まり春になった5月、タイヤ交換の繁忙期が過ぎてからディーラーに塗装を依頼。サイレンサーだけでなくマフラー全体を塗装していただくという丁寧な作業に感謝。



個人的に満足のゆくリヤビューになりました。今までは街中で他オーナーさんのMAZDA2を見かけても、「自分の車のリヤもこんな感じに見えているんだな」とちょっと残念(あくまで個人的に)だったのですが、ついに解消。



近づいて見た時はもちろん、信号待ちで後方車から見えたり後ろから離れて見たりした時に「う~ん」だったのですが、今はとても良くなったと自己満足。



併せて腰高感も解消。念願の思いが満たされました。お世話になったディーラーの皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2025/05/20 04:39:07 | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2024年11月14日 イイね!

マフラーカッター装着

マフラーカッター装着RIDERSHOUSEさんのマフラーカッターを装着しました。

正式商品名は、
「MAZDA2 マフラーカッター 80mm ブラック 耐熱ブラック塗装 1本 マツダ 鏡面 スラッシュカット (取付側内径71mm) 高純度SUS304ステンレス」。
購入先は楽天市場です。

事前に取り付け手順をインターネットで確認していましたが、脱落防止ワイヤーの取り付け方など、あらかじめ調べておいてよかったです(添付のマニュアルは汎用的な内容でしたので)。

一点。商品説明では「固定ベルトをベルト溝側に配置することにより固定ボルトが本体内部に入り込み、固定ボルトは正面からは見えません」とのことでしたが、当方に送られてきた商品は固定ボルトは内部に入り込まない構造でした。

結果、固定ボルトは見えないように上部に持って行ったのですが、技量のない当方は、ある程度締めた後マフラーカッターを少し回してまた締めるの繰り返しとなりました。
柄の長いマイナスドライバーは必須です。





車種専用設計のためフィッティングが非常に良く、元々装着されていた純正マフラーカッターは完全に隠れました。



脱落防止ワイヤーの取り付けに少々苦労しました。
個人的にブラックを選んで良かったです。上品な揮度がバンパーの梨地と相まって、程よく主張するリヤビューになったと思います。
Posted at 2024/11/14 14:20:21 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年05月12日 イイね!

デザインに惹かれました。

デザインに惹かれました。内外装のデザインと質感、走行性能や安全装備、とても満足しています。
乗っていて楽しいクルマです。
Posted at 2024/05/12 10:24:10 | クルマレビュー
2023年08月22日 イイね!

Brett Young "Across The Sheets" (Country) [2023]

Brett Young "Across The Sheets" (Country) [2023]

Dance With You ★
Let Go Too Soon ★
Back To Jesus ★
Uncomfortable ★
Love Goes On ★
I Did This To Me ★
You Ain't Here To Kiss Me [2022]
Don't Take The Girl ★




















Posted at 2023/08/22 06:49:50 | トラックバック(0) | Country | 音楽/映画/テレビ
2023年08月04日 イイね!

King Calaway "Tennessee's Waiting" (Country) [2023]

King Calaway "Tennessee's Waiting" (Country) [2023]

Best Thing About Me Now ★
Let It Flow (feat. Hailey Whitters) ★
High Cost Of Loving You ★
California Gold
Denim Jacket
Tennessee's Waiting ★
Hometown Night ★
Ease My Troubled Mind
When I Get Home (feat. Zac Brown)
The Other Half ★
When I Call Your Name
I'm Feelin' Good (Steve Miller Band) ★
Dive Bar
What I Know Now
Heathen (feat. Marcus King)
The Dash




















Posted at 2023/08/04 09:21:25 | トラックバック(0) | Country | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

クルマに関しては、免許取りたての頃はそれほどこだわりが無かったのですが、年を重ねるごとに次第に...。 しかしながら知識はありません。のんびりカーライフを送っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴い、スバル車2台体制から1台体制になりました。初のマツダ車です。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
飽きの来ない流麗なデザイン。 歴代のB4の中で一番だと思います。 【外装】 フロント・ ...
スバル R2 スバル R2
サブのクルマです。 ハイト系よりも個人的にR2が好みです。 マイナーチェンジ後のタイプ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
純正パーツでRS30風にしていました。 【外装】 RS30グリル フロント/リヤ純正エ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation