• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月16日

筑波山

筑波山 最近朝晩はかなり冷え込み、秋が深まるのを感じていますが、もうすぐバイクのシーズンも終わりだなぁと寂しく思っている今日この頃。

昨夜は仕事が終わるのが遅く、今日は遅めの目覚めで昼近くまでダラダラ。(笑)

余計に疲れを感じ始めてしまったので、こりゃいかんと思い、外を見てみるとまぁ良いお天気!



まだ日中ならバイクに乗れる(^^)/

というわけで近場の筑波山まで紅葉&夕陽を見に軽〜くソロツーリングしてきました!

家族にやんや言われながらも(笑)準備をして、すぐに帰ってくるからと、出発します。

下道をのんびりと走って行きましたが、バイクとたくさんすれ違いました(^^)

まだまだ皆さん元気に走ってますね〜(^^ゞ

で、筑波山に近づいてきて



まだ紅葉には少〜し早かったかな〜。

とりあえず登って行き、つつじヶ丘駐車場に到着。



二輪は200円でした。

ここに来るのもいつぶりだろう?

前に会社の同僚とレンタルバイクで来て以来だから、7年ぶりかな〜。

さらに大昔には(笑)、NSRで風返し峠に走りに来たこともありました(^^)

そんな昔のことを思い出しながらフラフラと



少しもやがかかっていましたが、西日が眩しく照らします。





遠くには霞ヶ浦も見えました。



安定のプレイコーナー、レトロ感がハンパない(笑)

そして筑波山と言えばワタシ的にはこれ!



味噌だんごです!(^^)

美味しくてここに来た時には必ず食べるんですが、しっかり消費税10%になってました(笑)



そしてお供にはこれ



「マッカン」です(笑)

マックスコーヒーというんですが、昔は千葉県と栃木県と茨城県でしか販売してなくて、よく飲んだものです。

今では全国販売しているみたいですね〜、ちなみに味はめちゃめちゃ甘いです!子供向けのコーヒーってとこですかね(^^)

そうこうしてるうちに陽もだいぶ落ちてきて



電柱が…。焦



紅葉もオレンジ色に染まってきました。



まだロープウェイにはたくさんの人が乗っていましたね。

さて、そろそろ気温も下がってきたので山を降ります。

途中で夕焼けがキレイだったので



で、帰りに牛久駅の近くにある"芋千"さんで



家族に大学芋のおみやげを買ってから家路につきました(^^)

ちなみにここの大学芋めちゃくちゃ美味しくて、家族も喜んでくれました(^^)v

これでまた次もソロツーリングできそうです(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/16 22:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2019年11月16日 23:12
お疲れさまでした。
先週、大洗に行って風邪ひきました。
どうか、自分のようにならないように、ご自愛して下さい。

茨城と言ったら、芋(サツマイモ)ですよね。
(ウチの家族も、めがないです)
女子は、特にと芋好きですよね。

昔、千葉出身の友達が、唯一飲める缶コーヒーと言って、実家から箱で送られてきたのをご馳走になって、カルチャーショックを受けた覚えがあります。
取手工場をR16から、見て大騒ぎしました。
ジョージアになってからですよ。

こちらも、峠は閉鎖され、山の上は初冠雪のようです。
あと1、2回のチャンスでしょうか。
寒いので、お互い気をつけて、楽しみましょう!
コメントへの返答
2019年11月17日 0:11
こんばんは!
コメントありがとうございます!

重ねてお気遣いありがとうございます。

風邪は大丈夫でしょうか?
お大事になさってくださいm(__)m

日中天気が良くても気温は低いので油断はできないですよね(^^;

ワタシのほうは午後からの出発だったので、あらかじめ重ね着をして着膨れて行ったので大丈夫でした(^^)

ウチも時期的にパンやら甘いものから芋づくしなので大喜びでしたよ(特に嫁が 笑)

マッカン懐かしいですよね〜、利根コカ・コーラのオリジナル商品だったらしいですね!

何十年ぶりかに飲みましたが、今では甘過ぎて(笑)

もう冬はそこまできてるんですね、ワタシも次のもてぎが走り納めになりそうです(^^)


2019年11月17日 0:17
こんばんは😃❗

味噌だんご美味しそうですね~☺️

ガマ洞窟が何故か気になります。笑

「マッカン」初めて見ました。😲

コメントへの返答
2019年11月17日 0:41
こんばんは!
コメントありがとうございます!

味噌だんご、美味しいんですよ〜(^^)

少し甘めの味噌にもっちもちのだんごが絶妙で、忘れられない味のひとつです!

ガマ洞窟、気になっちゃいました?

写真撮ってくればよかった〜!

入り口からしてただならぬ雰囲気で、怪しすぎていまだに中に入ったことはありません(笑)

マッカンは関東の超ローカルドリンクです(笑)
2019年11月17日 10:31
コメント失礼します。
紅葉、もう少しですねー。

バイクで紅葉のトンネルを抜けるのが毎年楽しみな秋シーズン。

こちらももう少しかかりそうですが、あの色はやはワイディングを走らないと見れない特別な色。

思わずニヤニヤしてしまうので、やはりフルフェイスは必需ですね。笑。

紅葉の紅と風を体感しないと、まだ、バイクシーズンは終われないですよー!
コメントへの返答
2019年11月17日 18:00
こんにちは!
コメントありがとうございます!

筑波山に向かう途中のイチョウ?か、もみじ?はいい感じに色づいていたので期待したんですが、少〜しフライングだったみたいです(笑)

夕方にはだいぶ気温も下がってきたので、今度は天気の良い日の午前にでも行きたいですね(^^)

落ち葉が増えてくると足元をすくわれることもあるかもしれないので、YUGGGIRAさんもお気をつけて(^^)/

もう一ヶ所行きたい所もあるので、ワタシもまだ終われません!

2019年11月19日 14:06
やっぱり家族があってのバイクですから、家族サービスは大切ですよね~。夕日と紅葉のきれいな写真を見ていたら、私もツーリングに行きたくなってきました。が、CBRを公道用に戻すのが面倒。(爆)
コメントへの返答
2019年11月19日 20:32
こんばんは!
コメントありがとうございます!

ホントです、バイクは趣味のモノなので家族からしてみたら「また一人でどっか行って〜」となるので、せめておみやげでご機嫌とりです(笑)

サーキットで速く走る為にバイクを仕上げていくと、どんどん公道用とはかけ離れてしまうと思うので、ふと乗りたい時には大変ですね〜(^^;

プロフィール

「逆境をはね除けてHRC4連覇!おめでとう!」
何シテル?   08/03 22:02
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation