先日、天気の良い週末に栃木県にある三王山ふれあい公園のキャンプ場に家族で行ってきました。
今年はコロナの影響でキャンプは控えていて、家族で行くのは実に1年ちょいぶり!
まだまだ油断できない状況ですが、こちらのキャンプ場はコロナ対策も割ときちんとしており、家族での宿泊も安心してできそうなので行ってみようということになりました。
出発の日の土曜日、午前中は長男が部活に行っているので、その時間を使って準備をします。
すっかり慣れたのですぐに完了です〜(^^)
バイクを積んだり、キャンプに行ったりと、我が家のオデッセイはホント大活躍です!
最高の相棒ですね!(^^)
さっ、あまり時間もないので出発〜(^^)/
高速を使って、栃木県の下野市にあるふれあい公園に到着です。
受付で説明を受けましたが、区画はもちろん、炊事場も他の宿泊客とは区切られて専用になっていて、敷地内を出歩くのもマスク着用とコロナ対策をきちんとしている印象を受けました。
で、自分達の区画に案内され、注意事項を聞いたら早速設営です!
久しぶりの家族テントで、少し手こずりましたが
完成〜(^^)v
目の前が公園なので、すごく開放的なサイトでした!
その後食料を買い出しに行き、帰ってきてからは公園内を散策です。
目の前に丘があったので
登ってみます。
少し離れたところに…カンピくん?(笑)
ちょっとした高台なので、特別景色が良いわけではありませんが、夕方になり日が落ちてくると
なかなかキレイな夕焼け
「目に染みるぜ…」
(笑)
あっ、そうだ!
ダイヤモンド丘?(笑)
さて、辺りも暗くなり始めたので、サイトに戻って夕食の準備を始めます。
今回のサイトは電源付きなので
電気鍋で簡単に〜(笑)
ニコニコで手伝う次女…(^^)
ゲームを始めた長男と長女…おい!(*`Д´)ノ!
失敗しようがない鍋を美味しくいただき、食後には同じ敷地内の
ふれあい館という建物にある
温泉に入りました。
露天風呂もあってなかなか良かったのですが、ちょっとお湯がぬるかったかな(^^;
ひとっ風呂浴びたあと、サイトに戻ったら
電飾点灯〜(^^)/
そしてキャンプの醍醐味、焚き火を始めまして
夜のお楽しみです(^^)
おつまみに買っておいた肉も鉄板で豪快に焼きます!
旨っ!!(笑)
ビールに始まり、日本酒を焚き火で熱燗にして飲み始めたころにはすっかり酔っ払い、気分も良くなったところで寝る準備です。
電源付きなので、テント内も電気カーペット持参で快適に寝れました(^^)
公園内はとてもキレイでコロナ対策もしっかりしていますし、電源も付いてサイト料もそこまで高くなく、家族連れにはオススメのキャンプ場でしたが、唯一!…暴走族が遅い時間まで元気だったのは残念でしたね〜(>_<)
それ以外はウチの奥様も大満足でした(^^)v
久しぶりの家族キャンプ、楽しかったな〜(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/11/22 20:20:32