• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月10日

軽井沢キャンツー②



前回の続きになります。


酔い加減もイイ塩梅になり、シャワーを浴びてさっぱりしたところで就寝しましたが、益々気温が下がって寒くなってきました。


ある程度着込んで寝たので、最初のうちはよく寝れたんですが、朝方4時くらいには寒くて起きちゃいました(^^;


とはいえまだ時間が早いので、テントの中でゴロゴロしながら明るくなるのを待ってから起床





おぉ!今日もイイ天気や~!





皆で朝日を浴びながら目覚めのコーヒーを飲み





朝食を食べたら、いよいよキャンプ最大の難関


…撤収です


ワタシの一番苦手なところ(笑)


お二人を少々お待たせしてしまったあと(すいません 汗)





二日目のスタートです!


ここから長野県に向けて山を登って行きますよ~!


草津を抜けて浅間・白根・志賀さわやか街道に入っていきます。


と、ここで寄り道


今回は主に峠道を走るということで、ワタシの無理くりなパッキング技術では一抹の不安があったので、一番大きなボストンバッグは宅急便で自宅に送ることにしました。


サクッと受付を済ませて再出発


しばらく走ると





段々と標高が上がってきました!





天気も最高や~!!


途中、硫黄の匂いが漂う殺生河原や、弓池などを横目にゆっくりと景色を堪能しながら走っていきます。





もう最高過ぎる…


そしてさらに標高は上がり、たどり着いたのは





日本国道最高地点!


ようやくここまで来ました~(^^)


今回の旅の最大の目的地ですね。


もちろん写真も撮りまくり(笑)





記念に一人でも





この天気なので他にもライダーさんがたくさんいましたが、皆で順番に撮って撮られてとイイ雰囲気でした(^^)


そこから少し移動すると





渋峠ホテルへ


ここへ来たならやることはひとつ…





跨ぐっしょ(笑)





ちょっとZENさん!(笑)





ワーロックさんも!


つかヘルメット被ってるからって!(笑)


爆笑の撮影会を終えたあとは、レストランで昼食


このあとは渋峠から志賀高原を抜けて長野方面へ







もうため息が出るくらい素晴らしい景色を見ながら徐々に山を下っていきます。


そして志賀高原にある山の駅に寄って、一息つきながらお土産を物色





長野オリンピックが行われたというゲレンデ





もう動いていないケーブルカーがイイ感じでした。


さて、ここまでくれば旅もそろそろ終わりです。


さらに山を下り、途中で給油を済ませて上信越自動車道に乗り、少し走ったSAで今回の思い出を語りながら





モンブランパフェをいただき、ここで解散となりました。


いやはや今回はこれ以上ないくらい素晴らしい天気に恵まれて、最高のキャンプツーリングとなりましたね~!


めちゃめちゃ楽しい旅になり、お二人にも感謝です(^^)


写真もたくさん撮っていただきありがとうございました!


また来年も是非宜しくお願いします(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/10 20:15:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年10月10日 21:25
おっとついこないだ楽しんだ区間じゃないですか。

志賀草津道路気持ちいいですよね。
コメントへの返答
2022年10月10日 22:20
やっぱり県跨ぎはやらないとですよね(笑)
今までツーリング自体あまり行ったことがなかったので、あの爽快さは衝撃的でした!
2022年10月10日 23:05
コメント失礼します。
今回も、おんぶに抱っこで、いい旅に連れて行っていただきありがとうございました。本当にいい旅でした!あの空も!あのキャンプ地も!あの道も!本当に感謝!感謝!また、良かったら、誘ってくださあい!
コメントへの返答
2022年10月11日 20:59
いえいえ、こちらこそありがとうございました!
それにしてもすべてが最高で本当に楽しい旅でしたね~(^^)
是非また行きましょう!
2022年10月11日 23:13
県境で轢かれました😆

いやーほんと全てが最高でしたね!
この調子で来年も宜しくです!
ワタシの免許証返納まで続けましょう😆
コメントへの返答
2022年10月12日 20:15
次から次へとバイクが入ってきてましたしね(笑)
あんな景色見たことなかったのでもうヘルメットの中でニヤニヤしまくりでしたよ(^^)
また来年も行きましょう!
いやいや、僕の返納まで付き合ってください!(笑)

プロフィール

「逆境をはね除けてHRC4連覇!おめでとう!」
何シテル?   08/03 22:02
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation