• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

秩父ファームステイ



少し前の話になりますが、家族でキャンプに行ってきました。


子供達の都合で以前よりもキャンプに行く回数は減りましたが、やはり最低でも年に一度くらいは行きたいものです


付き合ってくれるうちは…(笑)


さて、今回は行き先を埼玉県の秩父に設定してキャンプ場を探し、秩父駅からほど近い秩父ファームステイに決めました。





秩父公園橋を頭上に望む荒川沿いにあるキャンプ場で、カフェが併設されていたり、農業体験ができたりと楽しめそうな感じ


家族と良い時間が過ごせることを期待していましたが、なんと出発の前日に天気予報が急変し、1日目の夜中から雨が降る予報に…


行こうかどうしようか迷いましたが、キャンセルするにも料金が掛かってしまうし、1日目の夜までは晴れ予報なので急遽デイキャンプに変更して出かけることにしました。





そんなこんなでキャンプ場に到着!


全エリア区画サイトで電源付き、各サイトは芝ではなくレンガチップが敷き詰められた綺麗なキャンプ場でした。





せっかくなので一応テントも設営(笑)


そして設営後は今回立ち寄ろうと考えていた各所に出掛けました。





まずは長瀞ライン下りへ





初めて体験しましたが、流れが急な場所は船底を擦りながら水しぶきをあげて進んだり、穏やかな流れの場所は景色を見ながらゆっくり進んだりと、船頭さんの軽口を織り混ぜながら楽しめました(^^)


乗船後は、近くにあったカフェで一休み





グーグルマップでたまたま見つけたカフェでしたが、中々良い雰囲気でした。





ケーキも美味しかった(^^)


そして次は今回一番行ってみたかった場所





哀愁のふるさと館へ


入り口からしてなかなかの佇まいですが、どんな場所かというと





このような古民家の模型を展示している資料館なんです。


以前テレビでこちらを特集した番組をたまたま見て、その精巧な作りに興味が湧き、いつか行ってみたいと思っていました。





館内には所狭しと模型が並べられていて、その数120を超えるとか…











外観もかなり精巧に作られていますが、室内をよく見ると





これまたスゴい精巧さ!





囲炉裏から煙が出てました(笑)









いや~スゴい!


そしてさらに驚きなのが、実在する家屋は一つ一つご主人自らが見に行き、図面に起こし、実際に使われている資材をなるべく使って、ほぼ実際の工法で組み立てられているところ!


なので完成には数年はかかるそうです…


その拘りようはハンパじゃなく、当日はご主人からも色々とお話を伺いましたが、


あっ、この人ヤベーやつだ…
(めちゃめちゃイイ意味で 笑)


と感じずにはいられませんでした。


まだまだじっくりと見ていきたいところでしたが、女性陣の視線が痛くなり始めたので(長男は興味津々)、ほどなく退館しました。


その後は道の駅に寄ったり、スーパーで食材を買ったりしながらキャンプ場に戻り





焚き火をしながら鍋パーティ(^^)


それから少しまったりとして、21時にはキャンプ場を出なければならなかったので、皆後ろ髪を引かれる思いでしたが撤収となりました。


まぁ雨とわかっていながらキャンプを続けられるほど根性があるわけではないので仕方ないですね(笑)





宿泊ができなかったのは残念でしたが、これはこれで充実したキャンプとなりました(^^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/05 20:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日光たかとくキャンプステーション
GX_FL5さん

秩父でキャンプ⛺
GX_FL5さん

みん友さん夫妻と車中泊キャンプに行 ...
noriアルさん

2024 11回目 梶が森キャンプ ...
red7さん

ほったらかしキャンプ場
nanatakaさん

お盆休みその2
GGH25W@隊長さん

この記事へのコメント

2023年11月7日 12:34
天気ばかりは仕方ありませんね💦

子ども達がもう少し大きくなったらBBQくらいから始めたいと思いますが、装備に金が掛かりそう

でも設営や火起こしなど、テキパキこなす人カッコいいので憧れます😊
コメントへの返答
2023年11月7日 21:45
雨でも楽しめるメンタルが欲しいですね(笑)

アウトドア、是非始めてみてください!
きっと喜んでくれると思います。
子供達の喜ぶ顔、プライスレス!です(^^)

あっ、その辺僕は適当ですね~(笑)
むしろ子供達と一緒に準備するのを楽しんでます(^^)

プロフィール

「これは楽しみ!」
何シテル?   03/21 08:34
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation