• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月01日

買うしかねぇべ!



はい!というわけで





マフラー買いました!


前車SC77にも付けていたSC-PROJECTのSC1-Rです(^^)


でも今回は





チタンでっせ~!


ところが実は選択肢がこれしかありませんでした。


2024年モデルのCBR1000RR-Rに関してはまだアフターパーツの情報が少なく、ワタシ自身もマフラーは替えたいもののその情報の少なさから購入を躊躇していました。


そしてある日、ネットでマフラーの情報を探していた時に見つけてしまったんです、こやつを…


なんとWebikeのアウトレットで40%オフ!


その額10万ちょい!


もちろん安い金額ではありませんが、元の値段を考えれば破格と言えるでしょう!


とはいえこちらもまだ適合の情報はなく、先日MotoJPさんでECUチューニングを施工してもらった時にマフラーの件についても話を伺いましたが、エキパイからサイレンサーに至るまで完全新設計になっているとのことで、適合に関しては何とも言えないところだと言われました。


でもな~、こんなイイ物件を見つけてしまったのに見逃すのは勿体無いよな~


…いや待てよ、この間自分でサイレンサーブラケット交換したよな…


あれは適合とか何も考えずに見た目と安さでお試し的に買ってみたけど問題なく付いたよな…


ブラケットが付いたってことは、サイレンサーを留めるボルトの位置が23年までのモデルと一緒ってことだよな…


ってことはタンデムステップも共通ってことになるよな…


んで、このSC1-Rは純正タンデムステップ対応だよな…


こりゃ買うしかねぇべ!


もし付かなかったら売れば元は取れるっしょ!


といったいきさつで購入に至りました(笑)


でも前車はカーボン仕様だったので、結果的に今回はチタンを選べたのはラッキーでした。


で、実際取り付けてみてどうだったのかというと





何とか付いたよ~!


ただし実はこの"何とか"というのがミソで、このことについてはパーツレビューで後日解説したいと思います。


そして一緒に購入した





排気バルブのキャンセラーも取り付けました。


こちらも適合情報はありませんでしたが、マフラー買っちゃったし万が一ダメだったら売ればいいやと踏み切りました(笑)


さて、どちらも取り付けたので、早速試運転と行きましょう!





成田空港までひとっ走り!


で、肝心の結果は…


排気漏れ、異音なし!エラー表示なし!


良かった~


ただしキャンセラーについては注意点があるので、こちらも後日パーツレビューにて解説したいと思います。


何はともあれ今のところ無事装着完了できて一安心


一時は折角の新型だしフルエキもいいな~とも思いましたが、よく考えたらフルエキ入れるとタンデムステップ付かなくなっちゃうんですよね(^^;


まだもう少し子供達ともタンデムしたいし、破格で購入できたので今回はこれで満足です♪︎


参考までにマフラーの音を比較してみました


純正マフラー





純正マフラー 排気バルブ開放





SC-PROJECT SC1-R





…ん?純正マフラーのバルブ開放のほうが音でかくね?(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/01 21:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

検査に差し支えの無い部品の交換
Ya-shun72さん

ホーネットのマフラーポチってしまっ ...
ハーディンさん

やっとHORNETのマフラーが届い ...
ハーディンさん

謎の不点灯発現😫
747 Freighterさん

純正マフラーバルブを制御したい3
fun 2 driveさん

あの特徴的な純正スタイル、センター ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年8月1日 23:56
よーやく見た目も音も満足な感じになったね!

離婚と引き換えに…
コメントへの返答
2024年8月2日 23:29
やっぱりあのデカイマフラーはなんとかしたかったすね!

今のところ何も失ってません(笑)
2024年8月2日 4:46
その値段なら離婚回避できたね
コメントへの返答
2024年8月2日 23:30
でも言いづらかったのは認めます(笑)
2024年8月2日 6:23
40%オフですか!そりゃ~絶対に買いですね。ですがそれでも10万円超え!スゴイ値段です。(;^_^A せっかくECUチューニングしたのに燃調が少し狂うんじゃないのか?気になるところです。当方のSC Project管もウェビックで60%オフだったので、放り出しものがないか?ちょくちょく覗いてます。(笑)
コメントへの返答
2024年8月2日 23:36
ウェビックってたまにこんな感じでセールやってるんですね~!要チェックや!
でもたしかに昔のスリップオンに比べたらずいぶんと高くなったものですね(^^;
燃調に関しては実は想定内なんです。
それについてはまた後ほど!
2024年8月2日 21:01
マフラーでしたか!

でも、いくらお得でも適合不明に手を出すのは勇気が入りますね💦
自分はちょっと真似出来ないです(^^;;

しかしマフラー変えたら一気に気分が上がりますよね!
早く実際に聞いてみたいです(^^)
コメントへの返答
2024年8月2日 23:43
純正でアクラ付いてるんだからそれでいいじゃないの!と、頭では分かっていても自分を止められませんでした(笑)
一応自分なりに市場を調査した結果、ダメでも赤字にはならなそうな額だったので思い切ってみました。あとは正直何とかなるだろうとあまり深く考えてませんでしたね~(笑)
個人的にはデザイン的に8耐のHRCと似たような感じで気に入っています!
富士が楽しみっすね(^^)

プロフィール

「逆境をはね除けてHRC4連覇!おめでとう!」
何シテル?   08/03 22:02
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation