• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月02日

見せてもらおうか!



ホンダCBR1000RR-Rの性能とやらを!


と、お決まりのセリフで始まりましたが





2024年モデルCBR1000RR-Rの性能を解放しに富士スピードウェイに行ってきました!


リッターSSを全開にして最高速を出せるサーキットなんて富士くらいですからね~


今回はめちゃめちゃ気合い入れて行きました。





キャンツーから帰ってきたらすぐにオイル交換を実施


今回からモチュールに変更しつつ、粘度は5W-30!


ストレートでしっかり馬力が出るように低フリクションの物に変えました。


そこからハイエースにバイクを積んで、仕事を済ませて富士に前乗りするためにそのまま御殿場へGO!


途中東名が超絶事故渋滞でだいぶ時間が掛かりましたが何とか到着


現地で今年もご一緒するぺちゃさんトチプーさんと合流し、御殿場ナイトを楽しみました(^^)


翌朝







サーキットに向かう前に富士浅間神社で安全祈願をしてから出発


そして富士スピードウェイでは954rrさんとも合流!





話では聞いていましたが、TSRカラーに全塗装された2024年モデルのCBR1000RR-Rで登場!


ワタシのと同じモデルのはずなのに


カッコいいな…





さすが本家に塗装を依頼したとあって、クオリティめっちゃ高い!


慣らしが終わって初めてのサーキットとのことなので、楽しみですね~(^^)





準備を終えて走行まで待機


ブリーフィングを聞いてお昼を食べたあとはいよいよ走行!


鼻息荒くコースインし、トチプーさん駆るM1000RRに挑む!





くぅ~、やっぱ速ぇ~!


加速ではやや置いていかれますが、そのあとの伸びで離されずに付いていけてる感じですかね


で、そのあとのド根性ブレーキで追い越し!(笑)


でもさすがRR-Rも速いなぁ~!


そして2本目では自身の最高速にもチャレンジ





これ以上捻れないくらいアクセルを開けて、GPSで300kmを突破!


いやこりゃすごい


前車SC77の時が293kmだったので、単純に10kmアップ


さらに6速に入れたあとブレーキングポイントまで吹け切ってないので、ファイナルを少しショートにしたらもうちょい出るかも…


でも速くなればなるほどブレーキに負担が掛かるわけで





替えたばっかりのディスクが焼けまくって塗装が剥がれたうえに





ブレーキパッドが秒で終了に…


まぁ強烈に効いてたし、消耗品なのでしょうがないか


さて、今回は赤旗で時間が短縮されるようなこともなく、走行時間をたっぷりと楽しんで充実した1日となりました。





走行後はお約束の記念撮影をして、夕食を食べたあとに解散となりました。


やっぱり富士も楽しい!できればまた来年も行きたいですね(^^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/02 23:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FSWでベーパーロック(2回目)
農道スターさん

メタル系のブレーキダスト(^_^;)
きはちん改さん

富士スピードウェイの1コーナー(T ...
きはちん改さん

ひさびさの富士スピードウェイ
MUKEさん

10/31(木)富士スピードウェイ ...
TORI DC2さん

バッタくんのサーキット走行見学
monsterGRBさん

この記事へのコメント

2024年11月3日 8:59
折角のディスクがぁ…

来年も嬢とカラオケに行こう!
コメントへの返答
2024年11月3日 15:47
これが本分ですからねぇ…悲

御殿場最高!
2024年11月3日 18:16
来年は俺も呼ぶぞ!
コメントへの返答
2024年11月3日 22:18
清潔感出していかなきゃ!
2024年11月3日 22:25
ディスクの焼けは上級者の証!
でもパッドの減りは300km/h超の世界に付いてこれてないようでヤバいですね…!
コメントへの返答
2024年11月3日 22:50
あざっす!
純正パッドを入れてったので減りが早いのは覚悟してたんですが、最高速欲しさにド根性ブレーキ連発してたらこんなんになっちゃいました(笑)
2024年11月4日 7:10
FSWお疲れ様でした!
同じバイクとは思えない速さ!
自分には無理です汗
またMの速さも凄いですね!

しかしRR-Rは消耗品が大変と聞いてましたがこんなに⁈
やはりゆっくり走ります笑
コメントへの返答
2024年11月4日 21:31
先日はお疲れ様でした(^^)
いえいえ、954rrさんも結構出てましたよ~!
M1000もホント速い!(最高速は勝ったけど 嬉)
車もバイクも性能が上がれば上がるほど各部に掛かる負担も大きくなりますからね~
こりゃ走る頻度減らさないと(笑)
2024年11月4日 17:25
ブレーキパッドの消耗スピードもびっくりしましたが、もっとびっくりしたこと。それはブレーキキャリパーのピストンが穴あき加工されていること!こんなところまでこだわって作りこんでるんですね、このバイク。いやーホンダの技術者魂に脱帽です!
コメントへの返答
2024年11月4日 21:37
ブレンボの純正ってホントあっという間になくなるんですよ!
ピストンの穴あきはこの型からキャリパーが変わったからでしょうね~、僕も初めて見た時は感動しました。
ホンダの拘りが詰まったフラッグシップ!いかがです?

プロフィール

「逆境をはね除けてHRC4連覇!おめでとう!」
何シテル?   08/03 22:02
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation