• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月11日

準備中



やっとネタができたので更新(笑)


突然ですが、最近我が家では





家族揃って空前のクレーンゲームブーム


去年の年末あたりからハマり始めて、もういくら注ぎ込んだやら…


でもウチの場合はみんなお菓子がメインなので、フィギュアとかぬいぐるみじゃないぶんまだいいかな


実はワタシもかなりハマっていて、画像にある通りレッドブルやモンスターエナジーばっかり取ってサーキットシーズンに向けて備蓄しております(笑)


そして今月末にはもてぎに走りに行こうと思っているので、バイクの準備も始めました!


まずは最優先事項





ツルッツルのタンクカバーにストンプグリップ





寒くて糊が固まっていたので、ストーブであぶってから貼り付けました。





うん、バッチリ!


あとは





ブレーキパッドも新品に


今回もベスラのWXです。


さらに





水温対策でオイルクーラーに小加工


ってこれじゃわからないと思うので、元の状態を





純正だとオイルクーラーの前に樹脂のダクトが付いているのですが、これをぶったぎって風がダイレクトに当たるようにしました。


せっかくオイルクーラーガードが付いてるのに見えないのももったいないですしね


さらにさらに





ちょっと興味本位でGoPro用に外部マイクを買ってみました。


最近YouTubeでR1のマフラーの音がものすごくキレイに録れてる方の動画をたまたま見かけて、これはやってみたいと感化された次第であります(笑)


ただ調べるとGoProには直接外部マイクは取り付けできないらしく





メディアモジュラーなる物を購入して接続しました。


マイクの取り付け位置は諸説あるようで、実際に付けてからじゃないとわからないと思い





とりあえずカウルに隠れるようにシートレールに固定


やはりマフラーの音をキレイに録るには結構ハードルが高いらしく、取り付け位置やマイクの性能含めしばらくは試行錯誤になりそうです。


最後に





暇な時に手持ちのステッカーでヘルメットをレッドブル仕様に(笑)


あ~早く走りに行きたい!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/11 19:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミラーレス用外部マイクを買う
こまんぴゅーさん

SKYLINEでスカイラインを走る ...
RV37ひな親父さん

アクションカメラで遊ぼう vol.4
ゆぃの助NDさん

ZOOM H2n 買ってしまった
meitanteiさん

アクションカメラを買ってきた
ゆぃの助NDさん

33ラパン ナビ用マイクを純正位 ...
moちゃんさん

この記事へのコメント

2025年2月12日 9:20
そろそろ始動だな!

オイラも今週末整備点検に出してこよー
コメントへの返答
2025年2月12日 20:04
ですね!
今年も楽しみましょう!
2025年2月12日 17:46
そろそろ引退だな、、タイヤ高いし。。
コメントへの返答
2025年2月12日 20:05
タイヤね~…ホント高い!
でもまだ頑張る!

プロフィール

「逆境をはね除けてHRC4連覇!おめでとう!」
何シテル?   08/03 22:02
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation