• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN1000RRのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

雑談



連日厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか


ワタシは長女の部活が一区切りしたので、休日も少し自由に過ごせるようになりました。





中学の陸上部として頑張ってきて、それなりに良い成績を残すことができたのは親としてとても誇らしい気持ちです。


とはいえ部活が終わったということは次は受験…


そっちのほうが心配だわ!(笑)


さて、しばらくサーキット走行に行く予定もないし、ツナギもリペアからまだ帰ってこないので、秋に向けて快適にバイクに乗れるように少し買い物をしました。





まずはホンダ純正のシートバッグ


タンデムシートと交換する形で装着できるので、着脱の手間が掛からない上に固定もバッチリ!


今まで街乗りする時はウエストバッグを使っていましたが、これで身軽になりましたね~(^^)


それと





ヘルメットホルダー


出先でヘルメットの置き場に困っていましたが、これでひとまず安心


…ってかそんなに街乗りするのか!?(笑)


あと、以前ヘルメットに手持ちのレッドブルのステッカーを貼ったのですが





飽きてきたので今度はモンスターエナジーに


しばらくはこれで走ります(^^)


さてさて、話は変わって明日はいよいよ鈴鹿8耐決勝!





ホンダ推しのワタシは今年もteamHRCを応援するのですが、直前にレクオーナ選手が怪我で不出場、さらには代役のビエルゲ選手まで手続きの都合で不出場となり、HRCの4連覇に暗雲が…


とはいえレースはチェッカーを受けるまでは何が起こるかわからない!


各メーカーも強力な布陣で挑んでくるので、今年の8耐は本当に素晴らしいレースになりそうです(^^)


現地観戦はできませんが、この猛暑の中ライダーの皆さんが無事に走りきってくれることを願って止みません。


あ~楽しみだ!


っと今東京に向かう電車の中でトップ10トライアルを観ながらこれを書いています(笑)


Posted at 2025/08/02 15:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

2025 7/20 モビリティリゾートもてぎ 2ROC



いや~、毎日アツい!


この三連休も猛暑日が続き、我が家周辺の外気温は36度…


本来なら冷房の効いた部屋でまったりしたいところですが





行ってきましたもてぎ!


アンタも好きね~(笑)


間を空けると感覚を戻すのが大変なので、行ける時には行っておきたいのです(^^)





…準備をするだけで汗だく(笑)


とはいえこの日は走行時間が20分の枠だったので、気持ち的にも無理なく走れます。


さて、ルーティンの増し締めチェックも終わりツナギに着替えて準備!





ん?





ん~!!





ツナギのチャックが閉まらね~!


たしかに前回の走行の時に壊れて焦ったけど、その後はちゃんと閉まってたので安心してたのに


やっぱりダメだったか~


汗だくで何度も直らないか試してみたけどこりゃアカン


そうこうしてるうちに走行時間が始まる


ん~、こうなったら





縫いつけてやれ~!


パンチングの穴を利用してタイラップで止めたりました!


でも正直このままで走ることには抵抗がありました


万が一コケたらファスナーより強度は弱いでしょうし…


でもでも、ピットを出る時にオフィシャルの方達にも止められなかったので...


あとは自己責任!


もちろんタイムを狙うようなことはしないし、ひとつでも切れたらすぐに戻るつもりで走り出し


結果何とか走り切ることができました。


いや~、さすがにこれは直さないとマズイな


ってことで本日





ツナギを作ってくれたステージレザーさんにお邪魔して、修理を依頼してきました!


実に来店は23年ぶり(笑)


店主の後藤さんもお元気そうで昔話に花が咲きました。


あとツナギの手入れを褒められたのが嬉しかった(^^)


ちょっと仕様変更もお願いして、次の走行までに仕立てていただけるとのことだったので楽しみです♪︎


Posted at 2025/07/21 20:49:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

水戸観光



ご無沙汰しております。


ここ2週間ほど微妙な体調不良に悩まされており、気力も体力も落ちていました。


加えて娘の大会遠征が続き休日もほぼ休めず…


でしたが、ようやく落ち着いたのでブログ復活します(^^)


時は遡り6月の下旬(笑)





もてぎにスポーツ走行しに行きました!


そして今回は少し趣向を変えて、ぺちゃさんトチプーさんを誘い水戸に前泊する計画


思えばもてぎにはサーキットがオープンした当時から何かと通っていますが、自宅から2時間弱で到着できることもあり周辺に泊まりがけで行ったことはありませんでした。


なので今回は初水戸泊!楽しみ~(^^)


初日は昼頃にお二人と待ち合わせして、日本三名園のひとつである偕楽園に向かい、敷地内にある千波湖の湖畔のレストランでランチ





良い眺めでした





傍にはかの有名な水戸黄門こと水戸光國公の銅像も


昼食後は散歩がてら徒歩で偕楽園へ向かい





まずは隣接する常磐神社で翌日の安全祈願








風情のある素敵な神社でした。


そこから偕楽園に入場し、庭園を歩きながら目的地の好文亭へ











そして建物内を見学しながら進みます





二階から先ほど歩いてきた庭園を望む





そして併設されたカフェでお目当ての枡ティラミスをいただきました。





見た目もお洒落だし味も美味しかった(^^)


好文亭を出たあとは園内を散策しながら駐車場へ戻りました。





まるで江戸時代にタイムスリップしたような景色


園内はとても綺麗に整備されていたし、見応えも十分で素晴らしい場所でした。


また違った季節にも来てみたいな~


さて、偕楽園を出たあとはホテルにチェックインして夜の街に繰り出しました。


え~、これが前泊の醍醐味ですから(笑)


楽しいひとときを過ごしたあとは気分よく就寝して、翌朝はいざもてぎへ!





そして準備が終わったあとふと隣のピットを見ると





ぬぉ~!NSX TYPE-Sのセーフティーカー!


カッコえぇー!!


シリアルナンバーゼロの特別車両でした(^^)


さて、走行のほうはと言うと、実は走る直前にツナギのファスナーが壊れまして、直すのに1本目の大半を使ってしまいました…


さすがに作ってからもう23年も経っているので、そろそろ不具合がでてきてもおかしくはない頃ですかね…


そしてワタシがファスナーを直すのに必死になっていると走り出したはずのぺちゃさんがピットイン


なんでも1コーナーでブレーキが効かなくなったそうです…


そのまま走り続けるのは危険なので走行は諦めることにしましたが、大事に至らなかったのは不幸中の幸いでした。


ワタシのほうはオフィシャルの方に手伝ってもらいながら何とかファスナーを直すことができて、確認を踏まえて残り時間を走行


とりあえず大丈夫…そうか…な?


でも走行中にファスナー開いたら何時だったかのクアルタラロになっちゃいますからね~





ってこんなにガタイよくないけど(笑)


さっ、気を取り直して2本目へ!





って暑ーい!!


もはや真夏だな…


まぁ楽しく走れたのでオッケーオッケー!


で、ぼちぼち片付けを始めてると、後ろからガシャンて音が…


振り向くとトチプーさんのM1000がラダーの上で斜めってる!


すぐに起こしたので大事には至らなかったようですが、ん~、トラブル続くな…


ともあれ水戸観光は最高に楽しかったし、結果的にはそれぞれ大きな事故にはならなかったのでヨシとしましょう!


そしてそうこう言ってるうちに来週はまたもてぎや~!


Posted at 2025/07/12 20:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月16日 イイね!

梅雨明けた?



うわっ、気付いたらめっちゃ久しぶりの投稿…


今日は暑かったですね~


天気予報なんかを見てもしばらくは晴れが続くようで、もはや梅雨明けなんじゃないかと思うくらい気温も高いらしい


とはいえ、ここ1ヶ月くらいは不安定な天気が続き、週末になると崩れたりしてあまり身動きがとれない感じでした。


なので近況としては、平日仕事、週末は娘の陸上大会に家族の買い物の運転手と、これの繰り返しでしたね~


少しでも自分の時間ができた時はバイクでも乗ろうと思ってたけど、そういう時に限って雨降るし…


そんなこんなで、特にブログに載せるような出来事はありませんでした(笑)


強いて言うなら





転倒やら擦ったりやらで削れたブーツのスライダーを





新品に交換!


あとはひたすら





バイク綺麗にしたりました!





ん~、このヌルテカ具合最高!





そして今週末は久しぶりの茂木!


楽しみだ~(^^)

Posted at 2025/06/16 21:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月12日 イイね!

セブチ



マクドナルドの新しいメニューじゃありませんよ(笑)


昨日セブチことSEVENTEENのファンミに行ってきました~(^^)





…って、誰やねん!!


と、ワタシのブログを読んでくれる世代の方からのツッコミが聞こえてきそうですが


実はワタシ自身もそんなによく知らないんです(笑)


事の顛末を説明すると、数年前からウチの長女がK-POPにどハマりしておりまして、なかでもそのSEVENTEENという韓国の男性グループがお気に入り


ファンクラブにも入会していて、毎年日本でライブやらファンミーティングが開催される度にチケットを手に入れるべく抽選に応募していたのですが、ことごとく全敗…


ところが今回は一般募集もあるとのことで、ローチケの会員になっているワタシにも応募してほしいと頼まれ、そんなの当たるわけねぇじゃーん(倍率は高い時で20倍らしい)と軽いノリで応募してみたところなんと当選…


このご時世チケットの譲渡もできないので長女と父娘二人で行くことになりました


ってことで、いざ会場のさいたまスーパーアリーナへ!








いやはやスゴい人だった(3万人?だったそうです)…


そして当たり前だけど男性アイドルグループなので、お客さんはほぼ若い女子(なかには元女子も 笑)…


場違いなオッサンは囲まれて袋叩きにされるんじゃないかと無駄にビクビクしていました…


でもここまで来たんだから行っちゃえ~!





あとは事の成り行きを見守りました。


会場を出る際も、テンションが上がったファン達になんでこんなオッサンがいるんだとボコられるんじゃないかと内心ビクビクしながら足早に退場…


あ~怖かった…


とはいえ長女はグッズも買ったりと常にご機嫌で、ライブ中も目を輝かせながらキャーキャー騒いでいる姿はとても愛くるしくて、来れて良かったと思えました(^^)


でももう怖いから男性グループには応募しない!(笑)


Posted at 2025/05/12 21:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよアツい戦いがスタート!」
何シテル?   08/03 11:35
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation