はい、またまた前回の続きになります。
焚き火をしながらキャンプ飯を食べ、酒を片手にZENさんと語り、キャンプ場の静かな夜を満喫しましたが、そろそろ時間も遅くなってきたので就寝しました。
が!
寒っ!!
たしかに事前の天気予報で、この辺の最低気温は1℃…。
あらかじめ多めに冬物(極暖)を持って行きましたが、一枚着て寝てみては寒くて起き、また一枚着て寝てみては寒くて起き、を繰り返して、結局持っていった冬物を全部着込みようやく寝れました(^^;
といっても、夜中に風が強く吹いたり、車の通る音が響いたりと、あまりグッスリとは寝れず…
朝です!
まぁイイんです、これも笑い話ですから(笑)
さて、今日も天気良さそうですよ〜(^^)
簡単な朝食を作りまして
食べたあとはキャンプをやる時の最難関、撤収も頑張って二人で記念撮影(^^)v

(ZENさん写真ありがとうございます!)
では、出発です!
前日は富士山を下から色んな角度で見れたので、次の日はもちろん……上からですね(^^)
というわけで、富士スバルラインを通って富士山五合目を目指しま〜す(^^)/
右に左にと軽くワインディングを楽しみながら
どんどん登っていきます
いや〜、ホント良い天気!(^^)d
でも…上のほう寒っ!
到着です!
で、早速周りを見渡します
素晴らしい…。
遠くに山中湖が見えます。
ん〜、富士山から見る景色も最高ですね!
そしてしばし周辺を散策。
富士山小御嶽神社に参拝に行き、旅の安全を祈願してきました。
それにしても
天気サイコー!眩しい!(笑)
撮った写真がほとんど逆光になってました(まぁ腕にも問題があるのですが…笑)。
そこからお土産を少し見て、なんとかバッグに収まる物を買い、小腹が空いたので富士山メロンパンを食べました(^^)
ご当地の食べ物大好きです(笑)
さて、富士山を下からも上からも堪能したところで、帰り道が渋滞する前に早々に帰ることにします!
スバルラインを下り、中央道に乗ったあと最初のパーキングで軽く休憩して
ここでZENさんともお別れです。
いや〜、2日間本当に楽しかったです!
初めてのキャンプツーリング、どうなることかと思っていましたが、ZENさんのおかげで最高の旅になりました(^^)
もう年内は寒くて厳しいですが、また来年機会があれば是非またご一緒しましょう(^^)/
ありがとうございました!お気をつけてお帰りくださ〜い!
ZENさんを見送ったあとワタシも帰路につき、無事に家に帰ることができました。
キャンツー、楽しいですね!
今度は一人でも行ってみようかな〜
…一人は寂しい…かな?…(笑)
Posted at 2020/10/31 21:34:37 | |
トラックバック(0) | 日記