秋の夜長に…
ってことで、少し前に買ったSwitchのバイクゲームを最近やっています。
これがまた中々に凝ったゲームでして、相当やり込めそうな感じになってるんです。
まず気に入った点としては
鈴鹿サーキットが走れます。
PSのmotoGPシリーズもやりましたが、鈴鹿は収録されてなかったので、これは嬉しいですね~(^^)
それと使える車種に
ワタシの愛車、CBR1000RR(SC77)があります!
STD仕様なのでカラーリングが違いますが、これも嬉しいです。
車種は他にも
YAMAHA YZF-R1
SUZUKI GSX-R1000R
KAWASAKI ZX-10R
の国内4メーカーと
DUCATI V4R
APRILIA RSV4
BMW S(M?)1000RR
MV AGUSTA F4 RC
の海外メーカー。
このてのゲームをやろうとする人なら、これだけ収録されていれば楽しめるんじゃないですかね~(^^)
あとやり込み要素として、それぞれバイクのパーツやセッティングがかなり細かく変更できます。
パーツメーカーも有名どころが網羅されており、ほぼ現実と同じようなチューニングが可能になっています。
セッティングに関しても、サスやギア比、空気圧から燃料までマニアックな変更が楽しめます。
そして一番驚いたのが
マフラーを変更する時など、カウルを外すところから自分でコントローラーを操作して作業を進めていくところです!
スクリーンを外し、ボルトを外してからでないとカウルが取れません(笑)
他にも
ブレーキパッドを変更する時も、キャリパーボルトを外すところからなど…
このゲームを作った人は、かなりのマニア(変態)のようです(笑)
当然ライダーのギアも色々なメーカーがありますので、自分好みの容姿にして走らせています(^^)
しばらくはこれで楽しめそうです♪︎
そして現在鈴鹿を爆走中で~す!
Posted at 2021/10/02 21:37:15 | |
トラックバック(0) | 日記