• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN1000RRのブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

トレードオフ



CBR1000RR-R、納車されて以来楽しんで乗っています。





最初は圧倒的なパワーにビビりながらサーキットを走っていましたが、何回か走行を重ねるうちに徐々にそのスピードにも慣れ始めてきました。


また、ライディングポジションが秀逸であることとECUチューニングを施したことで、街乗りも気負うことなく楽しんでいます。





もっともっと走り込んで、その有り余る走行性能を少しでも引き出していきたいところですが、残念ながらもてぎで10月にmotoGPが開催される影響で、11月までスポーツ走行の枠がほぼ皆無…


まぁもうすぐツーリングにも最適な季節になりそうだし、どうせしばらくサーキットに行かないのなら、今は使い古しのタイヤで十分でしょうと交換作業をしていたら





パッドの残量が…


え~と、ベスラに替えたのが慣らしが終わってからだから、もてぎのスポーツ走行6本分


でも前車のSC77から8割くらい残った状態で引き継いだから、それを合わせてプラス4本で計8本


…なくなるの早くな~い?(^^;


まぁ冷静に考えてみれば、馬力が上がればそれだけスピードが速くなるわけで、スピードが速くなればその分減速しなければいけないので、今までよりも消耗が早いのは当然なんですよね。


もちろんパッド以外にも





外したタイヤを見たら段差ができるくらいの摩耗


ちなみにタイヤは計6本でこの減り具合


これ以外にも高回転ブン回せばオイルの劣化も早いだろうし、チェーンの伸びも早まるでしょう


超高性能なバイクを楽しむ代償として、消耗品の交換サイクルが極端に早い!


まぁしゃあないですな


と、そんなことを考えていたら、あるパーツが届きました





サンスター!





EPTA ステージゼロ!


やっぱりもてぎを走るならブレーキディスクは替えたいところ


前車SC77は同じくサンスターのワークスエキスパンドでしたが、去年新しくこのディスクが発売されてからずっと気になっていました。


ただ価格が高くて中々手が出せなかったんですが、タイミングよく中古が出てきましてね


即決です♪︎


消耗品にお金掛かるし、しばらくサーキットも行かないって言ってるのに(笑)



でも





イイね~(^^)


Posted at 2024/09/15 20:36:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逆境をはね除けてHRC4連覇!おめでとう!」
何シテル?   08/03 22:02
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation