• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN1000RRのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019 大晦日


せわしなく過ごした12月も終わりに近づき、大掃除も先程やっつけました!(^^ゞ

見てください!この輝く床を!



……どうでもいいですね……。

すいません、あまりに大変だったもんで…(笑)


そして今年一年頑張ってくれた愛車達も



ピカピカにしました(^^)v

あっ、これ以外に嫁車があるので計3台洗車しましたね!

疲れた〜(^^;

んで、しばらく乗らないバイクは



マイナスをはずして冬眠準備です。

一応キーをオンにして通電してないことを確認したんですが、なんでしょう……少し寂しい気持ちになりました(..)

まぁ結局メンテナンスはまだできていないので、年明けにはまたバイク触るんですけどね(笑)

あとはこれからゆっくり酒を飲みながら、ガキ使を見て年越しです(^^)/



最後に、今年はCBRを買ったことがきっかけでみんカラを始めてみましたが、こんなワタシのブログやレビューを見てくださった皆さん、そしてフォローやイイねやコメントをくださった皆さんに感謝を申し上げたいと思いますm(__)m

来年も皆さんにとって良い一年であることを願っております(^^)

そんなに頻繁には更新してませんが(笑)、引き続きSHIN1000RRをよろしくお願い致します!

ありがとうございました〜\(^^)/
Posted at 2019/12/31 18:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

近況

今年も残り少なくなり、師走らしく公私ともにバタバタした毎日を過ごしております。

近頃はすっかり寒くなって、朝は布団から出るのも一苦労ですね〜(笑)

バイクも寒さで乗る気になれず、もてぎで走行したあと何もせずに放置中です(笑)

でも今週一週間仕事を頑張れば年末年始の休みに入るので、休み中にバイクの整備はゆっくりやっていきたいと思います(^^)/

いくつかバイク関係のことでは、やりたいことと試してみたいことがあるので、バイクに乗らない分機会があればアップしていきたいと思っております。

まぁ結局は大掃除やら年始の挨拶回りやらで忙しくなり、なかなか手をつけられない気もしますが…(笑)


さてブログネタもないので、最近あったうれしい?ような悲しい?ような出来事でも綴らせていただきます。

それはある日、テレビの電源をつけたら



画面がこのような感じでノイズ?なのか、なんなのかわかりませんがまともに見れなくなってしまいました。

まぁこのテレビも11年近く前に購入したもので、今ではもう見ない日立のプラズマですからね〜(笑)

そろそろ寿命でしょうか?

HDD付きで便利だったんだけどなぁ〜(^^;


そんなわけでテレビを買い換えました!

んで、色々何がいいか検討し始めたんですが、これが家電あるあるで"どうせ買うなら"になっていってしまうんですよね〜(笑)


どうせ買うなら大画面で…

どうせ買うなら有機ELで…

どうせ買うなら4K対応で…

どうせ買うなら4Kチューナー付きで…

どうせ買うなら録画する為のレコーダーも…



キリがありません!!(笑)


しかしリアルな財布の事情とスペックとの妥協点をみつけてテレビは



コレを

レコーダーは



コレを買いました(^^)

次に買うならSONYのブラビアと決めていたので、レコーダーと合わせての購入です(^^)v


で、設置をしていくのですが、もともとBSアンテナはmotoGPをBS日テレで観る為に4K対応のアンテナとケーブルで設置していたので、今回テレビの変更にあたり用意したものは、テレビとレコーダーを繋ぐHDMIケーブルと、5Cのアンテナケーブルだけで済みました。

これに元々あったSONYのシアターシステムも繋げて



設置完了です(^^)

すべてSONYで揃えたことにより、連携もうまくいってリモコンもひとつで全部の操作が可能になり、とても便利で簡単になりました〜(^^)d

それにしても最近のテレビはキレイですね!

10年の進歩はすごいなぁ〜(笑)

なんだかんだで結構お高くつきましたが(特にHDMIケーブルは高い!)、これで来シーズンのmotoGPや鈴鹿8耐、新型CBRがデビューするSBKを観るのがとても楽しみになりました(^^)


Posted at 2019/12/22 23:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月06日 イイね!

12/1 ツインリンクもてぎ その後

はい、またしても前回の続きになります。

無事今年のサーキット走行を締めくくり、ぺちゃ1号さん、トチプーさんとお別れをした後、後片付けを始めようとしていたら子供達が…

「森に行ってきていい?」

と言ってきたので、そろそろバイクばかりも飽きはじめてくるだろうし、子供は野生に帰したほうがいいと思い(笑)、妻と子供達は一足お先に「ハローウッズ」に向かいました。



「ハローウッズ」とは、ツインリンクもてぎの敷地内にある自然の山に、遊具などを設置して遊べるようになっている所で、子供達のお気に入りの場所です(^^)

ワタシのほうも早々に片付けを済ませて、子供達と合流しましたが…







すっかり野生にもどっていました(笑)

その後も色々と森のなかを散策して





ご満悦の様子(^^)v

で、ひと通り遊んだあとだいぶ陽も落ちてきたので、そろそろ次の場所に移動します。



次に来たのは、こちらもツインリンクもてぎの敷地内にある「ホテルツインリンク」ですね。



といってもホテルに宿泊にきたわけではなく、このホテル内にある



温泉施設「のぞみの湯」にやってきました。

今回家族みんなでもてぎに来た1番の目的ですね〜(^^)

というのも、もてぎのライセンス「TRMC-S」に入会するともれなく



このようなチケットがもらえて入浴が無料になるんです(^^)v

でも期限内に6枚全部を使うのも難しいし、これから冬になればもてぎに来ることもないだろうし…。

だったらトランポがある今回のスポーツ走行にみんなで行きますか!…となったわけなんです(^^)

この温泉にはワタシも初めて入るんですが、ワクワクしながらいざ露天風呂に入湯!(笑)



「くぅ〜!!」

疲れて冷えた体に効きます!(笑)

しばらくボーっとしたあと、次はジェットバスに入りましたが、こちらも疲れた背中と腰に効きましたね〜!(笑)

最高でした!

けどもう動きたくなくなっちゃいましたね、眠くなってきたし(笑)


……しかしそうも言ってられないので、玄関で記念撮影をして



帰ろう〜(^^)/

今年も色々と楽しませてもらいました(^^)

次に来るのは暖かくなりはじめる3月頃かな〜。




沈む夕日を見ながら家路につきました(^^)/

これにて今年のサーキットは終了ですね(^^)

Posted at 2019/12/07 00:32:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月04日 イイね!

12/1 ツインリンクもてぎ 2ROC×2 ②

さて、前回の続きになります。

1本目の走行が始まりましたが、相変わらず路面温度は低そうだしタイヤウォーマーは持っていないので、右手とお尻センサーに全神経を集中させて慎重にペースを上げていきます。

最初のうちはタイヤに硬さを感じて怖かったですが、ちょっとずつ、ちょっとずつタイヤを縦に潰すイメージで揉んでいき、徐々に速度を上げていきます……が!


寒い!!!


ストレートで伏せてる間はいいけど、ブレーキングで上体を起こした瞬間に冷たい風がビューっ!と全身を通過していきます!

……これはタイヤが暖まっても体が暖まらん(笑)

でもここで挫けるわけには……

と思っていたら早速誰かがビクトリーコーナーで転倒、赤旗中断となりました。

そりゃそうだよな〜、寒いもんな〜、と思いながら待っているとすぐに赤旗は解除、走行再開となりましたが、この頃には少しずつ日が射し始めて気温が上がりそうな感じ(^^)

でもまだまだ空気は冷たくて体は一向に暖まらず、上半身は硬く、手は冷たくなり、しまいには鼻水が垂れてきました…泣。

前回にも書きましたが、ホント寒いの苦手なんですよね…(--;)

こりゃいかんと思い、一度気持ちをリセットする為に自らにドライブスルーペナルティを科します(笑)



よ〜し!後半がんばるか!と気合いを入れ直しピットアウトすると



「あっ、ぺちゃさん発見!」

もうタイムとかは気にしてなかったので、ここからはストーカーに変貌します(笑)





いいですね〜、アクラポヴィッチのフルエキから聞こえてくるV4サウンドがとても官能的です(^^)

クイックシフターの作動時に出るアフターファイアの音もすごくレーシーでカッコいい(^^)v

ストーカー冥利につきます(笑)

残り時間も少なかったので数周で1本目は終了。

次の2本目までの間にまたお二人と色々と話をさせていただき、後ろについて走っていたことをぺちゃさんに伝えたところ、なんと次の走行で後方動画を撮影してくれると仰ってくれました!

そしてその頃にはいつの間にか太陽がギラギラと





すっかり晴天に!

イイ撮影日和になりました!

ん?タイムは?

まぁ今日はいいでしょ(笑)



路面温度も20度まで上がり、2本目スタートです(^^)/

まずはトチプーさんをストーキングしました(笑)





もてぎより鈴鹿のほうが得意だと仰っていたトチプーさん、もてぎでの走り方に苦労されているようでしたね。

しかしV4Rの強烈な立ち上がり加速はシビれましたよ(^^)d

続いてぺちゃさんを探し、撮影してもらう為に後ろについて、いつもよりカッコつけてついていきます(笑)

で、チョーシにのったもんだから



3コーナーでブレーキングをミスしてオーバーラン…



新設されたロングラップペナルティの罰則を頂戴しました(笑)

そんなこんなで2本目も無事終了し、しばし談笑したあとお二人の撤収を見届けて本日の走行完了となりました。

今回ご一緒させていただいたぺちゃ1号さん、トチプーさん、楽しい時間をありがとうございました(^^)

よろしければまた来年も一緒にサーキット楽しみましょう!


というわけで、ワタシもこの日をもって今年のサーキットは走り納めとしたいと思います(^^)/

夏にライセンスを取得し、結局3回しかスポーツ走行はできなかったので、来年はもっと走りたいですね〜!







CBRもお疲れ様(^^)


おっといけない、家族のことをすっかり……(^^;

すいません、もう一回だけ続きます(笑)
Posted at 2019/12/04 23:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月03日 イイね!

12/1 ツインリンクもてぎ 2ROC×2

12/1 ツインリンクもてぎ 2ROC×2久しぶりにツインリンクもてぎのスポーツ走行に行ってきました!

前回の走行が10月1日だったので、実に2ヶ月ぶりとなってしまいました(^^;

この日を待ちに待っていたのですが、気がつけばもう12月……すっかり寒いですよね〜……(--;)

ワタシは暑いよりも寒いほうが苦手なので、さすがに自走で行く気にはなれず、今回だけはバイクを積んで行くためにトランポを用意しました(^^)/



ボロ〜い車ですが、バイクを積んでもてぎに行く為だけなので問題ありません!(笑)

前日の夜のうちに積み込みと準備を終わらせて、



安心して寝れます(笑)

あと今回トランポを用意するにあたり座席も余裕があるので、家族みんなで行くことになりました(^^)

たまには子供達に親父のいいところ見せないとね(笑)

そんなこんなで当日みんなでワイワイもてぎに直行!

で、到着で〜す







ん〜、雲が多いし、なにより寒い!!

吐く息が白く風も冷たい…(・_・)

こんなんで走れんのかい!、と思いながらピットにバイクを降ろし準備をしつつ、ブリーフィングのボードを見に行くと、なんと路面温度が11度!!



厳しいコンディションですが、雨は大丈夫そうなのでなんとか気持ちよく走りたいなぁと思っていたら、

ある方がピットを訪ねて来ました。

実は今回はみん友さんのぺちゃ1号さんと初めてお会いして、もてぎを一緒に走ることが実現できたので、同じピットを使用する為に来てくれたんですね〜!

以前にも声をかけていただいたことはあったのですが、逆にワタシのほうが都合がつけられなかったので、今回はお会いできることをとても楽しみにしていました(^^)

そして当日はぺちゃ1号さんのブログに度々登場するトチプーさんも一緒に来られていて、ご挨拶をさせていただきました(^^)v

初めてお会いするお二人はとてもシャレオツな雰囲気で、田舎者のワタシには眩しくて眩しくて(笑)


そんなお二人の愛機は、ぺちゃ1号さんが





アプリリア RSV4RFです!

カッコいい〜(^^)

イタリアンなカラーのSSにアクラポヴィッチのフルエキ!

電子制御も満載ですよ〜(^^)v


次はトチプーさんの愛機





ドゥカティ V4Rです!

はい、羽が付いております( ̄□ ̄;)!!

乾式クラッチまで付いて、221馬力って…凄すぎる…。


お二人共バイクまでシャレオツです(^^)

じっくり隅々まで見させていただきながら(なかなかお目にかかれないですからね 笑)、しばし走行まで談笑してましたが、お二人共とても気さくで話も面白くて楽しい時間を過ごさせていただきました!



そうこうしてるうちに一本目の時間になったので、準備をして出発です!






なんですが、すいません走行のほうは次回に続きます!

Posted at 2019/12/03 23:19:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逆境をはね除けてHRC4連覇!おめでとう!」
何シテル?   08/03 22:02
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3 45 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation