• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIN1000RRのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

8/16 ツインリンクもてぎ 2ROC



猛暑日が続くここ最近…。


ワタシの短い夏休みが始まったので、暑さに負けずにツインリンクもてぎのスポーツ走行に行ってきました〜!





まだ気温が低い時間に、朝焼けを見ながら出発。


高速を抜けて





到着です!


今回みん友さんのリバースさんがご自身のブログ(アメブロ)で、16日は仕事の都合がつけば走りにいけるかもしれない、との投稿をあげているのを発見!(笑)


普段は夏の間は走行を見合わせているそうなのですが、今後仕事の都合でしばらくはもてぎに来れないと伺ったので半ば強引に(笑)お誘いし、ご一緒できることになりました!





すでにピットにバイクを降ろし、準備が終わっていたところにお邪魔させていただきました!


リバースさん、ありがとうございましたm(__)m


久しぶりに再会し色々と話をしていると、そこにもう1人今回ご一緒するみん友さんの954rrさんが到着されました!


954rrさんは普段鈴鹿サーキットを走行されている方なんですが、以前のブログで16日にもてぎの講習を受け、そのままスポーツ走行をされるという投稿を発見し、半ば強引に(笑)お誘いしてしまいました!


色々とお話をお聞きしたいところですが、講習の時間があるのでまずはバイクを降ろします。


954rrさんといえば、みんカラでも投稿されていますが、バイクもクルマも何台も所有されていて、とても羨ましいカー(バイク)ライフを送られている方なんですが、今回はその中から…





CBR1000RR SPを投入です!


細かい変更点は954rrさんのページで見ることができますが、かなりイジってあります!


サーキットに持っていくバイクを選べるだけでも羨ましいのに、こんなに色々なパーツを入れてあるなんて……イイなぁー!(笑)





ちなみにリバースさんのCBRとカラーが一緒ですが、仕様が違うようです。


さて、ワタシもバイクを降ろし準備をします。





今回ワタシの走行の主旨は、自分で変えたタイヤとチェーンがちゃんと機能するのか?をメインに、それぞれのパーツの効果を実感することです!


バイクがちゃんと走れば(笑)、お二人との走行を楽しみたいですね〜(^^)


天気も最高だし!





その後954rrさんが講習に向かい、ピットで話をしていると





ブォンと新型RR-Rが到着!


慣らしを兼ねて遊びにきてくれた方がいらっしゃいました!


結果ピット内がCBRだらけに(笑)


そこへモテギーズな新型BMW乗りのYさんも合流し





メーカーは違えど全員1000RR!(笑)





そして走行時間が近づき、ブリーフィングを聞きますが





路面温度50℃…(^^;


暑いですが無理せず楽しんで行きましょう!


というわけで走行は次回に続きま〜す(^^ゞ



Posted at 2020/08/19 16:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

おうち時間



梅雨明けのあと、連日猛暑日が続いていますね(^^;


ワタシは暑さには強いほうで、天気の良い夏を満喫しています(笑)


さて、毎年このくらいの時期には子供達も夏休みに入り、ワタシ自身も夏休みという名の有給休暇を入れて2.3泊の家族旅行に行っているのですが、今年はコロナの影響を考慮して断念しました(T_T)


まぁ、泊まりは無理でも日帰りで近場に遊びに行く予定はありますが、とりあえずは家で楽しめることを増やすつもりです。


まずは定番のBBQ





実家の両親も呼んでワイワイと





スイカもいただきました!


夏っぽい(^^)


このほかにも子供達からいくつかご用命がありますので、短くなってしまった夏休みにいい思い出を作ってあげたいと考えています。


そして、おうち時間が増えたことでワタシ的にありがたいことが





ガレージ計画を進められることです(^^)v


前回で壁は終わったので、次は床を塗るつもりだったのですが、床を塗るのってけっこう面倒くさいし、結局タイヤが乗るところが剥がれてきちゃうんですよね〜(^^;


そこで今回は





クッションフロアを床に貼ることにしました!


気になる柄は…





あれ?…ちょっと色明るいな…


ちなみにAmazonでサンゲツのクッションフロアを買ったのですが、カラーサンプルはこちら





画像で見るとほんの少し茶色っぽく見えたのに、実物は完全なグレー。


…まっいっか、安かったし(笑)


では早速貼っていきま〜す(^^)/





クッションフロアのサイズが幅182cm、長さ17mで注文したので、これをカットしていく為にまずは仮置きします。


そこから必要な長さにカットしたら裏返して





クッションフロア用の両面テープを貼って、元に戻してシワにならないように貼っていきます。





あっ、画像がもう2枚目にいってる(笑)


ここまできたら中にあるものが邪魔になるので、一旦外に出します。


で、ついでに今までについた埃を落とそうと棚を洗っていたら





久々に助手登場です(笑)





その後もちょこちょこと色んなところをキレイにしてくれてとても助かりました(^^)


助手に助けられながらも切っては貼ってを繰り返して、繋ぎ目にボンドを流して





完了で〜す(^^ゞ


ピッタリ敷き詰める為の微調整が大変でしたが、塗るよりは全然楽でした!


気になった色合いも、いざ敷いてみればこれはこれでアリかな〜(^^)


あと、やはり所詮は素人の作業…シワがそこらじゅうに…(^^;


まぁこんなにキレイなのも最初のうちだけだし(笑)


ここから勢いそのままに夜まで作業は続いて





こんな感じで作っております(^^)/


当初は年内に終わればいいなぁと思っていましたが、おうち時間が功を奏してだいぶ早く進んでいます!


このままいけば、次にガレージ計画のブログをアップする時には、完成をお披露目できる予定ですので、乞うご期待ください!


やべっ、自分でハードルを上げてしまった気が…(^^;


Posted at 2020/08/09 22:30:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月01日 イイね!

ついに!



関東でも梅雨明けが発表になりましたね〜!


やはり例年よりも遅かったらしく、これからまた体を暑さに慣らしていかなければなりませんね(^^;


まだまだマスクをしながら生活をする機会も多いと思うので、熱中症や脱水症状には気をつけたいと思います!


さて、今日は梅雨明けらしく関東はとてもイイ天気に恵まれ絶好のバイク日和!





……とはなりませんでした……(>_<)





ちょいとやることがあり、まだバイクはおあずけです!


まずは奥様の軽自動車の車検の予約をしてきました。


車検自体はまだ先なんですが、今は早割なるものがあり、早ければ早いほど割引率が上がるそうなので早速予約してきました(笑)


そのあとはオデッセイを引き取りにホンダのディーラーへ。


最近エアコンの効きが悪く、ほぼ送風状態だったので1日預けてみてもらったところ、漏れはなかったとのこと。


またしばらく様子をみてほしいと言われましたが、今回はタダでエアコンガスを入れてもらえたので、なんか得した気分に(^^)


んで、車を引き取った時にディーラーでも注意されたんですが、バッテリーがもうヤバいそうです(^^;


でもこれは自分でもわかっていて、実は先日ホームセンターに行った時にセルが回らずに焦ったことがありました!


その時は色々なことを試してなんとか掛かりましたが、そのあとすぐにバッテリーを発注しましたね〜(笑)


で、バッテリーはすでに届いていたので、ホンダから帰ってきてからすぐに交換しました!


今回選んだのは





Panasonicのカオスです!


性能は折り紙付きですね〜(^^)


このバッテリーが発売されてから、歴代の愛車達は全てこのバッテリーに変えております(笑)


ちなみにその前はオプティマを愛用してました。





ささっと交換してから、次にもうひとつ家に届いていたものを開けます。





でーん!(笑)


やっと買えた〜(^^)/


TSR製のレーシングシートですね〜!


CBRの純正のシートって、街乗りでは快適に座っていられるのですが、サーキットで走るとなるとちょっと滑るんです(^^;


ずっと欲しかったのですが、いかんせん価格が…(笑)


今回はメルカリで程度の良い中古を安く買うことができたので楽しみに待っていました!


こちらもサクッと交換して





お〜、イイ〜!


イイけど…パッと見、わからない(笑)


でも近くで見ると





表面はこんな感じで、これがまたほとんど滑らない!


はやくサーキットで試してみたいですね〜(^^)


さて!これから夏本番に向けて色々と楽しむぞ〜!





コロナに気をつけながら…(^^;


Posted at 2020/08/01 20:46:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逆境をはね除けてHRC4連覇!おめでとう!」
何シテル?   08/03 22:02
SHIN1000RRです。 平成31年3月16日に念願のCBR1000RR SPが納車されました。 これからバイクに関わる色々な出来事をコツコツと記録してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19 2021 22
232425 26 272829
3031     

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
令和6年4月6日 ロッシの日に念願の2024年式CBR1000RR-Rが納車されました。 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
人生で4台目、20年振りとなるハイエースです。 結局また買っちゃった…(笑) トラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクでみんカラに登録したのを機に、今さらながら家族で出掛けた事などを記録する為に登録し ...
ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
ホンダ CBR1000RR SPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation