• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#41

#41のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

成田と筑波。

まずは成田。5/22にナリタモータランドで行われたVTEC祭に参加してきましたー。

シビックでは左まわりを1周だけ(笑)したことありますが、右周りは初挑戦。最初は慎重にコースを覚えて、2回目からは徐々にペースを上げて、最終的にもペースは上がりませんでした(泣)まぁ結果は散々でしたが、とても楽しめたのでオッケー♪




そして筑波。ロードスターのサスを変えたのでその様子を確認してきました。

あぁ、やっぱり違うなー。。。と感じながら減衰変えたり車高変えたりいろいろ挑戦してみました。一応ベスト更新出来ましたが、目標の42秒には届かず寸止めです(泣)



梅雨入り前に滑り込みで走れて良かったー。
Posted at 2011/05/31 23:31:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月19日 イイね!

バネ!!!!!

バネ!!!!!マイロードスターに装着されてるアシはショップオリジナルのオーリンズCリング車高調で、専用のバネは既に絶版で販売されていません(困)

アダプタを取り付けて流通してるバネを使える仕様にする事も考えましたが、予想以上にいいお値段で断念。。。ちなみにバネって作れるの?なんて事も考えましたが、その前にダメ元で製作ショップに問い合わせて見たところ。。。


中古品がワンセットのみ在庫有り!奇跡!!!ウホウホ。


もっと早く聞けば良かった(笑)もちろん購入!

手に入れたバネのレートは10キロ。現在フロント8キロ、リア6キロなので、前後入れ替えてフロント10キロ、リア8キロにする予定です(^^

ほんとはもう少し硬くしたかったけど、無い物は無いので諦めます(泣)

という訳でロードスターでは初のバネ交換、どんな感じになるかなー?
Posted at 2011/05/19 10:12:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年05月11日 イイね!

ちょこちょこ軽量化。

ちょこちょこ軽量化。運動不足で太り気味なご主人様はさておき、ロードスター君の軽量化をやりました。

まずは運転席側のクルクル化。前回の作業で手順は把握してたので比較的スムーズに完了。ただ、窓の開閉が全くスムーズじゃなくてなんか壊れそう?古いグリスをちゃんと塗り直せばよかったかな?まあいいや。

そして座席背面側とホロ収納部分のカーペットの下に潜んでいる断熱材?防音材?の撤去。たいした重量じゃないんですけど、やらないよりはマシかな。快適性なんてもういいんです。

作業しながら気になったのがオーディオとスピーカーなんですけど、セットでやればそこそこ軽くなるかなーって。

そこまでやっちゃうかなー。どうしよっかなー。
Posted at 2011/05/11 10:08:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年05月08日 イイね!

茂原の動画。

茂原の動画をアップしましたー。



当日も指摘されたり自分でも薄々感じてましたが、オイシイところでクリップにちゃんと付けてなかったりもったいないですね。もう少しがんばりましょう(笑)

それにしてもGoProは風切音がひどいなぁ。。。なにか対策しないと。


Posted at 2011/05/08 08:50:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月04日 イイね!

茂原を走ってきました。

茂原を走ってきました。行ってきました茂原ツインサーキット。

今回はクロッテさんにお誘いを頂きまして、茂原会員様の同伴枠での走行です。しかも、特別講師(?)に茂原マイスターの銀号様!贅沢!(笑)

以前にサクソ君で走った時は54~55秒くらいだったので、185カップなロードスターでもそのあたりを目標に考えていましたが、1本目で55秒台。2本目の走行で52.3!(驚)あれ?51秒入っちゃう?その後3本目でタイムダウン(笑)そんなに甘くないですね~。

そうそう、1本目から2本目急にタイムアップしてますが、銀号様のアドバイスのお陰です(^^;;;
疑問に思った事を図々しくいろいろ聞かせていただきましたが、全て的確に教えていただきました。感動です!

しかし久々のサーキット走行、久々のロードスター、体がついていきません(笑)
そしてロードスターで茂原は初めてでしたが、あの忙しいコースを重ステで走るためには日ごろのトレーニングが必要だと思いました。本日はバッチリ筋肉痛でゴザイマス。。。

夜に予定があったのでお先に失礼させていただきましたが、参加の皆様お疲れ様でした!

写真:茂原一番乗り(笑)
Posted at 2011/05/04 13:15:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@momomatya (°_°)」
何シテル?   07/17 19:49
どもこんにちは。 ■愛車 ・ロードスター NA6CE ・ステップワゴン RF3 ・セロー250 XT250(TOURING SEROW) ・Dio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
8910 11121314
15161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

マツダ 純正 ND用 Rrスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 10:20:03
鉄は面白い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:03:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローセロー!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・エンジン&ECUノーマル ・MS強化エンジンマウント ・中島パーツアルミプーリー3点S ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原チャリン。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン!Go!!!!!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation