• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクトのブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

RSS.12 チーム久保100 夏休み避暑パイロン練習会

みんカラのアップを結構サボってたので8月のスポーツ走行ブログから再開です😅

チーム久保100 夏休み避暑パイロン練習会に参加しました。

2020/08/11 晴れ/にわか雨
場所 奥伊吹モーターパーク




タイム計測はありますが、特にタイムを気にする訳でも無くまったりと楽しんで来ました。
避暑での奥伊吹(冬はスキー場)。ですが暑い💦

今回この練習会に参加した目的はサイドターンの練習❗️
ブレーキパッドは前後共にアクレの700C。
ジムカーナ用パッドでは無いですがこれでも少しはサイドターンが出来るかな?と
一応前日にリアパッドを清掃、サイドブレーキ調整をして挑みました。

結果は全く出来ず❗️
自分のテクニックはまだ未熟なのですが、前荷重をかけて、ハンドル切ってサイドをグイッ!!
全くリアがロックせず😢

自分のテクニックは置いといて、考えられる原因は
①リアブレーキパッドがジムカーナ用では無いので、1回づつのパイロン走行ではパッドに熱が入らず効かない。
②今まで舞洲でのサイドを使わないパイロン走行でオーバーステアを消す方向に前後車高やアライメントを調整してきたので今はリアがすごく出にくいセッティング。

猛暑の中、車高セッティングを変える気力も無かったので減衰変更だけ色々試しましたがやっぱりリアは出ず、その後は大人しくサイドを完全に諦めての走行に徹しました。

結構な走行回数があり思う存分走れましたが、なんせ暑いので最後はかなりバテてましたけど😓
楽しい1日が過ごせました。

ただ、最初の方はサイドロックが全くしないので力いっぱい思いっきりサイドを引いており、左二の腕がバケットシートのショルダー部に当たり1日痛かった😣

次サイドを使うジムカーナイベントに参加する時はリアパッドはジムカーナ用を付けてからと強く決心しました。

Posted at 2020/11/11 12:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝ドライブからの少し遅めのモーニング☕️」
何シテル?   05/30 10:53
コクトです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド8 (マツダ ユーノスロードスター)
20年ぶりのロードスター 20年前に出来なかった事をしたい! 今はジムカーナ、サーキッ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
バイク自体久しぶりの所有ですが、初めてのオフ車です。 林道を走りたくて中古で購入しました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation