昨週にかけて、エアコン稼働時にeKクロスのブレーキペダルから
激しい振動が発生。停止時に支持し続けたせいか、右足が痙攣。
1度目の処置,整備士によりマグネットクラッチの異音と判断しECUの書き換え。
結果,翌日も症状が残る。
翌日、再度持ち込み。
待機していたら販売店の店長が心配そうな顔でやってきた。
販売店の店長は多忙ながらも応対してくれた。申し訳ないが、感謝でいっぱい。
2度目の処置,吸気ダクトのクリップが2つ全て飛んでいた。クリップ装着。
結果,症状は改善された。現在も症状は起こっていない。
町中ではよく見かけるようになったトライトンだが、
その日展示されていたトライトンは、何か違う。

どこだろう。前から見たら違いは見えてこない。

スタイリングバーのレスオプション仕様は初めて見た。
この時点で、最新モデルであると判断。

あぁ・・・、GLSのリアってこんな感じなのかな。
スタイリングバーがない分、後方視界は良さそう。
(後で分かったが、スタイリングバーレスにすると車両重量が20kg軽くなる。)

久しぶりに乗ったトライトンの運転席。
「自分にとっては、ようやく得ようとしている最高の運転空間。」
「まさに三菱自動車工業の自動車。無駄に縦が長い自分への至上の優しさ。」
今は難しいかもしれないが、いつかトライトンに
辿り着けたらいいと自分は思っている。
Posted at 2025/06/30 19:01:50 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | 日記