• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

アテンザのエアコン・トラブルシューティング。

昨年の夏から、エアコンの冷えが悪くなり、コンプレッサーから異音が出るようになりました。
ディーラーでの見積額が約30万円だったので、修理を諦め、自分でなんとか出来ないものかと、原因を探ってみることにしました。






コンプレッサーにアクセスするため、右前輪を外し、インナーフェンダーをめくります。


コンプレッサーの電磁クラッチ・ハブを手で回してみましたが、特に違和感なし。
エアコンのスイッチを入れると、ちゃんとプーリーにくっつきます。

ただ、カチンと一発でつながるのではなく、チャリチャリッ!とスリップしているような感じでつながるのです。

そして、しばらくすると、チャリチャリ音が連続して出るのです。
エンジン回転を上げると音は止まりますが、アイドリングになるとまた発生します。

この時、高圧側のパイピングは高温になっていますが、コンデンサーは熱くなりません。レシーバーはコンデンサーと一体型になっていて、ここも熱くなりません。
コンデンサーが詰まっているのでしょうか?

また、センターコンソールのエアコンの吹き出し口が3つあるのですが、左側だけ一応冷風(決して冷たくはない)が出て来ますが、他の2つは生温かい風しか出ません。

エバポレーターか、エキスパンション・バルブにも何か原因があるのでしょうか?
電装屋さんにお願いするしかないかな?

いや、自分では、コンデンサーが怪しいと思っています。
インサイトで確認してみたのですが、エアコンを入れると、コンデンサーが熱くなります。
それを、クーリングファンで冷却しているのですから。


ワーク・エモーションも、家内の運転で、ガリ傷だらけ・・・


タイヤが、ひび割れて来ました。9月の車検前に交換しようと思います。
走行距離が少ないので、山は充分あるのですが、製造年が2019年で、6年経っていました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/08 01:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコン修理記(1)部品手配
shigejamさん

セリカ エアコン修理完了
くろネコさん

終わり見えてきたかなぁ
タイプTのOさん

続30年目のリフレッシュ
タイプTのOさん

カーエアコン故障:オートバックスの ...
iceman-zeroさん

みんカラ経由で頂いたアドバイスによ ...
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

2025年6月8日 6:49
3、30マンもするんですか!

まだ原因は分からないんですね。
よく分かりませんがリビルド品に交換するとか?
コメントへの返答
2025年6月8日 7:45
はい、もうビックリしました。

見積書では、配管以外、総取っ替えって感じです。
ディーラーに、リビルド品に交換出来ないか、聞いてみたのですが、入手可能か分からないとのことでした。

今まで、簡易的な低圧側のゲージだけで、ガスチャージしていたので、次回は、高圧側のゲージもつけて、冷媒の状態を見てみようと思います。

プロフィール

「@13 さん もしかしてVehicle Story さんのことでしょうか?」
何シテル?   08/21 01:21
アルミで出来ているとっても軽いハイブリッド車、ZE1に魅せられて、2000年6月から愛用しています。 どうぞ、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2020年の6月で、まる20年が過ぎました。新車から20年も乗っているクルマは初めてです ...
ホンダ SL90K ホンダ SL90K
ホンダベンリィSL90デラックス 高校生の時に乗っていたバイクを再びゲット。 ネットで ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2020年9月で、まる16年になります。 でも、まだ8万キロくらいしか走っていません。 ...
ドゥカティ 748R ドゥカティ 748R
念願のDUCATIを手に入れました。小雪が舞うバレンタインデーに届きました。 それから半 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation