• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VICKYのブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

200,000km

200,000km






今日、帰宅途中、走行距離が200,000km になりました。
ちょうど運良く、信号待ちになったので、ケータイで撮影出来ました。



さて、来月から11月ですが、最近、Car Radio から流れていた曲で、いいなと思っているのがこれ。
新しい曲なのに、昔から知っていたような懐かしさを感じました。

Posted at 2015/10/28 21:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

ワイパーを修理。

先日、モテギまで150 ㎞ほどの雨中走行後、フロントワイパーの動きに、遊びが出ているのに気がつきました。
ワイパーブレードの止まる位置が、以前より上側になっており、アームを手で揺すってみると、ガタが大きく、ブレードがカウルトップまで、はみ出してしまいます。

数日後、カウルトップを外して、リンケージを確認してみると、モーターのリンクに接続しているロッドのピボット部にガタが出ていました。
当該部を外してみると、樹脂製のブッシングがロッドの孔から脱落しているのを発見しました。
摩耗しているわけではなかったのですが、部品交換することにしました。


カウルトップを外しました。
ワイパーアームピボットナットを途中まで緩めて、アームを揺すって外しました。
ナットを外してしまうとアームを引き抜く時、勢い余って怪我する恐れがあるからです。



カウルトップは上側7カ所のクリップ、下側7カ所のクリップ(ボンネットシールラバー取り付け部)でとまっています。結構固いのでクリップのツバの部分が壊れて数か所グロメット側に刺さったままです。




中央のクリップはグロメットが負けて、車体側から外れてしまいました。
ちなみに、中央のクリップは、他のものとは部品番号が異なります。



ワイパーリンケージ。



ロッドを外したところ。ワイパーモーターリンクの球体にロッドの樹脂キャップがはめ込んであるだけ。



今回交換する、ロッドユニットA。



ダストシールも、へたっていたので、新品に交換します。



新品には、グリースが充填されているので、給油不要です。



新しいロッドユニットを取り付けました。固いので、プラスチックハンマーで軽く叩いて入れました。
この後、ワイパースイッチを入れリンケージの作動試験を行いました。OKでした。
Posted at 2015/10/26 18:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

アイドルプーリーを交換。

先日、Moto GP観戦からの帰り、エンジンを始動したら、変な音がしていました。
エンジンを吹かすと音が大きくなります。

どこかのベアリングが、ダメになっているようです。
しばらくアイドル状態をキープしていたら、音は小さくなったので、そのまま出発。

家に着くまで大丈夫でしたが、次の日に始動すると、また音が出ていました。
ディーラーに診てもらったら、やはり、アイドルプーリーのベアリングからの音と判明。

今日、プーリーと、ついでにベルトも一緒に交換してもらいました。
9,508円で済みました。

ちなみに、現在の総走行距離 199,666 ㎞。
Posted at 2015/10/15 17:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「緩やかな登り坂でフル加速したら、下方修正がかかり、強制充電中にIMA警告灯がついてしまった。リセットかけたら消灯し、その後つくことは無かった。2個目のバッテリーも13年使っている。そろそろ寿命なのか?」
何シテル?   08/19 02:23
アルミで出来ているとっても軽いハイブリッド車、ZE1に魅せられて、2000年6月から愛用しています。 どうぞ、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25 2627 28293031

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2020年の6月で、まる20年が過ぎました。新車から20年も乗っているクルマは初めてです ...
ホンダ SL90K ホンダ SL90K
ホンダベンリィSL90デラックス 高校生の時に乗っていたバイクを再びゲット。 ネットで ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2020年9月で、まる16年になります。 でも、まだ8万キロくらいしか走っていません。 ...
ドゥカティ 748R ドゥカティ 748R
念願のDUCATIを手に入れました。小雪が舞うバレンタインデーに届きました。 それから半 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation