• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴビゴビ2の愛車 [プジョー 2008]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

カタカタ異音、勝利宣言!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう何年も、そう何年も悩み続けて、あちこち弄ることがもはやライフワークになりつつあったわけですが、いよいよこの日がやってきましたよ!
ずっと左後ろの方から聞こえてると思っていたカタカタ異音。もしかしたらと思い助手席のドアをチェックしてたら、ドア下の水抜きの穴から何かが顔を出してる。
ドライバで触るとゴムの感触、でもツツくとカタカタ異音。
これは!ってことで思いきってドアパネルを外して回収作業です。
この時期は特にスナップが割れやすいから内装外すのイヤ!案の定一ヶ所割れてドアの内側にカラカラと落ちていきました。
スピーカーを外して腕を突っ込み、水抜きの穴周辺を手探りで触るとありました!
2
ひとつはドアパネルを固定するためにネジを打つ土台のパーツ。これがさっき顔を出してたヤツ。そしてさっき割れてしまったスナップ。スナップは予備を買っておいたので差し替えて解決。
それにしてもこのパーツ。つけ忘れたような箇所は見当たらないので、きっと製造ラインでポロリと落としたんでしょうねぇ、ドアの製造ラインを担当するステキなパリジェンヌが(笑)
にしてもフランス車の製造品質、大丈夫か?
イヤイヤ、この瞬間をもってオラの勝利が確定したのだ!今日のビールは格別だぞ!

申し訳ございません。前言撤回いたします。
ビールは旨かったのですが翌朝運転したらあのカタカタ音。今週末にでも左後ろのドア開けてみます(涙)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルター類交換

難易度:

フィルター類交換

難易度:

異音発生。エアコン コンプレッサー故障。

難易度:

2008に乗り換えました!

難易度:

ちょっと早いが定期交換

難易度:

エアコンガス充填(+漏れ止め剤) 31375km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月1日 15:58
ウソだろ…
パリジェンヌ…
コメントへの返答
2021年2月1日 21:07
たぶんきっとほんとです。控えめに言ってもナイスバディなパリジェンヌです。

プロフィール

「[整備] #2008 リアドアの窓枠が外れて変形破損してる( ̄▽ ̄;) https://minkara.carview.co.jp/userid/3114888/car/2742388/6861259/note.aspx
何シテル?   04/29 17:53
ゴビゴビ2です。前アカウントのパスワード忘れ+メアド変更でログインできないため、再出発です(笑)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールアーチのプロテクタ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 20:56:46
キーイルミネーション(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 21:46:35
みんな大好き異音対策(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 17:01:14

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー 2008に乗っています。前アカウントのパスワード+メアド変更にてログインできな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation