• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢瑠(ユメル) [旧カワウソ君]の"ケニー" [ヤマハ トリシティ]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

オイル交換(エンジン&ギヤ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トリシティを購入して4ヶ月経ちました。

やっと900kmを過ぎたのでオイル交換(エンジン&ギヤ)をしました。
2
エンジン・ギヤオイル共にニューテックを使用しました。

エンジンオイルにZZ-03(10w-40)0.9L
水素化精製ミネラル系オイル

ギヤオイルはUW-76(75w140)0.15L
エステル系100%化学合成オイル
こちらのUWシリーズはアルトワークスのミッションとリアデフでも使用しています。

購入は、いつものタイヤ屋さん。
3
ドレンボルトパッキンとストレーナーパッキンはバイク屋さんで購入。
ワンコインでお釣り来ました。
4
先ずはエンジンオイル。

センタースタンドを立てるとやり難かったのでサイドスタンドを使いました。
5
外したフィルター代わりのストレーナー
小さな金属片も見られました🤔?

ドレンボルトとストレーナーを洗浄してパッキンを新品と交換して取り付けました。

オイルも入れてエンジンオイルの交換は終了!
6
ギヤオイルはセンタースタンドを立て行いました。

結構タイヤギリギリの所にオイルが落ちるので風が強いとタイヤに付着しそうです😅
次回は何かカバーして作業しようと思います。
7
抜いたギヤオイルです。

画像では分かりにくいですが、鉄粉でしょうか、パールの様な?ラメの様な?キラキラしていました。
8
ギヤオイルは油差しに入れて注入
メモリも付いているので規定量より少し多く入れました。

オイルが硬いので、油差しの先っぽを少しカットして使いました。


スクーターバイクのオイル交換は初めてなので少し手間が掛かりましたが、次回は要領よく出来るかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアクスルプレート(?)取り付け

難易度:

エンジンオイル、ギアオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メンテナンスとかオイル交換とかいろいろ

難易度:

ヘッドライトLEDに交換

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月27日 21:25
こんばんは😊
バイクにもニューテック!エンジン近いから より体感出来そうですね🤩🦻🏻

原チャリ小僧だった頃は 6psJOGに エンジンオイルと2サイクルオイルは ワコーズ入れてました😁
独特のオイルの匂いが 懐かしいです😁
コメントへの返答
2022年3月27日 21:37
こんばんは🎵

大きな体感は無いですが、振動が軽減され走り出しが滑らかになりました🎵

2サイクルは初代RZ50·タウニー·初代JOGに乗っていました。
自分はYAMAHA純正オイル入れていましたが、友達はカタストロールやいちごの香り(メーカー?)でしょうか…懐かしい。
もう40年前の話しですが😅

プロフィール

「@sticksugar さん
堺に物を取りに行きオイル交換の為にオイルを取りに行った時間も入っていますから、そちらから自分の地元までなら9~10時間だと思いますが…😅」
何シテル?   04/02 21:38
夢瑠(ユメル)と申します。 みんカラ デビューして3年経ち「カワウソ君」のみんカラネームから改名しました。 50歳代の初老ですが、皆さんよろしくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 RS kazwyさんお手製 kazwyタブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:18:39
kazwy工房(^_^;) パチエボマーク2 kazwyタブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:16:35
筑波、TC2000初走行!(23日 祝日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:33:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス ピノ R (スズキ アルトワークス)
スズキ HA36SアルトワークスとDA17Vエブリイに乗っています。 ワークスは、あんな ...
ヤマハ トリシティ ケニー (ヤマハ トリシティ)
7月頃から始めた、プラモ作りがキッカケでバイクが欲しくなり購入を決めました。 16歳でバ ...
スズキ エブリイ ZAKU(ザク) (スズキ エブリイ)
日産デイズからの乗り換えです。 ジムニーフェイスで発注! 2021年2月に納車、6月に ...
日産 デイズ デイズnisemo(ニセモ) (日産 デイズ)
通勤買い物スペシャルのなんちゃってニスモ仕様です。 デイズnisemo(ニセモ)と呼んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation