• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリカンRVFのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

久しぶりの鷲羽山スカイライン​🚙S字 S字 S字💨と展望台🔭

皆様〜今晩は。。

BLITZ車高調の慣らしに鷲羽山スカイライン経由で鷲羽山展望台まで走りに行って来ましたた🚙‥💨

今日は祝日🎌でしたが、前方車に塞がれ事なく快適にワインディングを堪能できました😊

鷲羽山スカイラインの制限速度は【40km】で路面(アスファルト)はフラットでなく、荒れている箇所もあります。

減衰力を最弱にセッティングしてたので、程よく吸収して乗り心地も良かったです。

コーナーリングも思ってたよりロールが制御され、最弱の減衰力でもBLITZの車高調はポテンシャルが高いと感心しました。







瀬戸大橋展望台で道草🌿










鷲羽山展望台🅿️に到着!





結構な大所帯のバイク🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️





展望台まで歩いて🚶





オッサンの体力では階段を登るがしんどいデス😮‍💨









第2展望台から景観です🤩























くたびれたので帰ります🤭
往路も復路も鷲羽山スカイライン経由です。







小腹が空いたので、ドリームハウスたこまる🏠️で『たこ焼き』を買って…

青佐鼻海岸前たこまる
https://share.google/dLv8C5GwKWYFS6qac





ソフ活は致しせん(笑)








車高調の慣らしは一旦終了する事にします。



おしまい(^o^)













Posted at 2025/11/03 22:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

パツレする前に。。

皆様🙋🏻今晩。。**(*’▽’)o∠※: **



ダウンサスの乗り心地とリアのダウン量に不満があり、我慢できなくて(笑)、10/29(水)にBLITZの車高調を導入しました(←ジェームスさんにて装着)


ダウン量はメーカー推奨値で、フロントもリアも最弱(32段/32段)でセッティング!


アライメントは10/31(金)に『タイヤ館』でしてもらいました。
















併せて、オカダプロジェクツのプラズマダイレクトを装着しました(←ジェームスさんに持ち込みで🙏🏻)

※購入のキッカケになった動画📹️

https://youtu.be/M805FucdP2w?si=rnDZk0xnTAzLPfUI















更に、今更ですが『アルミテープチューン』をしました😅

フロントアンダーパネルに3ヶ所(車高調装着時にジェームスさんで🙏🏻)

他はパツレにて😊









いざ試走*[ 🚙 ] ダダダッε=ε=┌( ・_・)┘



先ずは岡山展望台📡










落ち具合を確認👀








岡山展望台📡から高速🛣️に…









道口PA




また、落ち具合をチェック✔️




下道を走って、倉敷スポーツ公園🏞️




またまた、落ち具合をチェック✔️(笑)




行きつけのスタンドで給油⛽️

若い兄さんに勧められUsappy会員になる🤭






最後に試走した感じですが、、、




★BLITZ車高調

減衰力を最弱にしても、コーナでは適度な粘りがありました。高速走行もフワフワ感は無かったです。慣らしが終わったらハードにしてみます😎(フロント16段/32段、リア20段/32段)


★オカダプロジェクツ『プラズマダイレクト』

このイグニッションコイルは🌟5です!
アクセルを踏んだ分だけダイレクトに加速して行きます。乗り方次第では燃費も期待できると思います。


★アルミテープチューン

効果は分かりません🤔






近日中にパツレします🤭



おしまい( ¯꒳¯)






Posted at 2025/11/01 18:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

今日はヒュミラ💉の日

今日はヒュミラ💉の日今日は2週間に1度のヒュミラ💉の日‼️



ヒュミラーの皆さんも、そうじゃない皆さんも、ごきげん如何ですか?



今日は、ヒュミラ・フライデー‼️







ニャンコ先生🙋今日は何処に打ちましょう⁉️


















解りました🫡



前回は左腹下へ打ったんで、今回は右腹上



ですね🙏
Posted at 2025/10/31 20:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

ふるさとの森🌳🌲🍀

ふるさとの森🌳🌲🍀今晩は。。


今日は定期通院🏥でして待ち時間が勿体ないので久しぶりに『ふるさとの森』を散策してきましたよ〜🚶🚶🚶。。





8階にあります。。






以前、入院中に我慢出来なくなってIQOSを吸ってた(-。-)y-゜゜゜(ごめんなさい🙏🏻)





今日は晴天☀️で散策日和。。
















癒やされました。。(˘︶˘).。.:*♡








恒例のパシャリ📸(笑)





おしまい。。




Posted at 2025/10/24 20:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月17日 イイね!

今日はヒュミラ💉の日

今日はヒュミラ💉の日今日は2週間に1度のヒュミラ💉の日‼️



ヒュミラーの皆さんも、そうじゃない皆さんも、ごきげん如何ですか?



今日は、ヒュミラ・フライデー‼️







ニャンコ先生🙋今日は何処に打ちましょう⁉️
















解りました🫡



前回は右腹上へ打ったんで、今回は左腹下



ですね🙏
Posted at 2025/10/17 20:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆう@LEXUS さん♪

今晩は。。

『トヨタ自動車は、自動車の空力性能を向上させるためにアルミテープ(除電技術)を世界で初めて車両に純正採用した先駆者です(←AIより)』

ゆうさんのLEXUSも採用されていませんか?」
何シテル?   11/03 23:40
ブリカンRVFと言います…宜しくお願い致します 『ブリカン』は幼少期のあだ名で『RVF』はホンダ8耐マシーンRVF(RC45)が好きだったから… フォロー申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 リヤピラーバー typeスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:23:14
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 11:27:14
RIM LOCK取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 07:13:00

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白い稲妻⚡️⚡️ (スズキ スイフトスポーツ)
諸事情により『白い稲妻⚡️』を已む無く廃車にしました💧 迷う事なくZC33S(パール ...
スズキ スイフトスポーツ 白い稲妻⚡️ (スズキ スイフトスポーツ)
取り敢えず画像は仮の姿(^o^;) 思わぬアクシデントから已む無くZC72を廃車にして ...
スズキ グース350 スズキ グース350
※写真は借物です! CBR400RR(NC29)からの乗り換えになります。 (NC29� ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
※写真は借物です! 1994年にCBR250R(MC19)から乗り換えました。 経緯とし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation