• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi-MAXの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年1月22日

K13マーチ インテリジェンスキー電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古購入から2年経過し、車検の帰りに、インテリジェントキーの電池切れランプが点滅しました。

ところで、走行距離21000kmで中古購入して、2年経過で30200kmと、あまり走ってません。

もともと息子が免許取ったので運転練習用に買ったのですが、イマドキの若者は車に乗りませんね。私の学生時代は、1年365日のうち、364日くらいは車を運転してましたが。。。(^^)
2
ダイソーで、三菱製のボタン電池を購入。2個で税込110円の良心的価格です。

CR2025がデフォルトですが、CR2032でも普通に入ります。値段は同じですが、CR2032のほうが大型電池ですので長持ちします。

ちなみに、2032とは、直径20mm・厚さ3.2mmのサイズを指します。
3
本体のレバーを引いて、キーを引き抜きます。
4
小型のマイナスドライバーでねじると蓋が空きます。
5
マクセルのCR2025が入ってました。

交換日をマジックで書いてから、三菱CR2032を装着。(^^)
6
ところで、ニュースで見ましたが、今年の夏に、マーチの欧州モデルが、国内発売されるようですね。

なんだか、エクステリアはスイフトっぽい雰囲気もしますが。。。
7
インテリアをみると、正常進化なんでしょうね。

長さ・幅ともに大型化するようなので、フィットに対抗できるかもなあ。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AUTECH リアハッチ補強パネル取り付け

難易度: ★★

リアワイパー取り外し

難易度:

エンジン搭載 その1

難易度:

Rスピーカー取り付け

難易度:

オイル交換 添加剤注入

難易度:

リヤドア パネル塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ K13マーチ スイッチパネルへのUSBポート装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/3115924/car/2743895/7236960/note.aspx
何シテル?   02/22 12:25
toshi-MAXです。 2019年2月、K13マーチ(12X・前期)を子どもの運転練習用に中古購入しました。 小回りが効いて、軽快で面白い車ですね。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーンの交換(純正→PIAA スピアリア・バスホーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 23:39:01
[日産 マーチ] マーチニスモ バッテリー交換 40567km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 23:34:24
ファンベルト(Vベルト)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 07:55:09

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2019年2月、日産 マーチ 12X(K13前期)、21000kmを購入しました。子供の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
希少なCクラス・スポーツクーペ。現在では年に1回もすれ違うことはありません。 アクセルを ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
登録13年、走行10万kmを超えましたが、背の低いミニバンが絶滅し、買い替え意欲がわきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation