• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月25日

マツダ大商談会 inマロニエプラザ

ろまんちっく村FMMの帰り LEXUS店へ行くまでの間 宇都宮市内マロニエプラザでのマツダ大商談会を取材してきました。
商談する気も無いのに申し訳ありません。でも マツダのPLANT記号は実に解読が難しいです。宇品第一/第二 と防府工場しか完成車は造っていないと思いますが どの車種も皆記号が違います。どなたか知ってますか?知らないですよね。
製造メーカー、内容量全く記載の無いティッシュ1箱をもらって撤収しました。が MX6インパネのステッチが蛇行している様に見えるのは残念。
※マツダの教習車がアクセラから タイ生産のMAZDA2になった事をセールスマンは知らなかった。勉強が足りませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/29 09:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

サポ。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年9月29日 9:45
やってたんですね。情報はいらずm(__)m
ティッシュはメーカーで質かわります?まだ、どこ製が良いとか知識ないんですよ。内容量は最近気にし出した(笑)
「なんだ安くないぞ!」とか

あれ?(笑)ティッシュ話で終わるので
まさかステッチはわざとムラ持たせて手縫い感出してたりしてません?(笑)製造上出来やすいですか?
コメントへの返答
2019年9月29日 10:04
先日はお疲れ様でした。今登録したばかりなのに早々のコメントありがとうございます。質はわかりませんね。でも箱のサイズはちょっち違います。 ステッチは蛇行しないように基材側に凹を付けているのではないでしょうか?
マツダはこれで良し としたのでしょう。

プロフィール

「紙カタログが 遂に廃止された!! http://cvw.jp/b/3116643/48310393/
何シテル?   03/14 23:48
ちくさんです。 40年間ホンダ車に乗ってきましたが 2018年2月 全く眼中に無かったLC500hに乗り替えました。カタログお宅です。 1970年代頃から日本メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
レクサス LCハイブリッドに乗っています。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンカーが欲しかったわけではありませんでしたが インテRのステップとして チョイスし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation