• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIATじいの"ブラドック。でどうでしょうか?😀 ブラウン色でブルド(チ)ックみたいにズドーンとした体型。" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2020年8月22日

給油口カバー取り付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
部品受け取り完了。
2
接着面の状況を確認しました。
接着 剤が少ないと思いました。
3
一度取付テストしました。が、万が一の場合不足だったと後悔しないように、接着剤を写真のように増やしました。
4
施工前です。
5
今回、写真の両面テープ前処理剤を両面テープ増やパーツ設定面にブリブリ塗って、数分乾燥させ接着させました。
6
ゆっくり端から押さえ付けていき、最後に本体の保護フィルムを剥がして完成です。
7
完成しました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターキャップ

難易度:

スピーカー交換と3Dプリンター

難易度: ★★★

エアコンフィルター

難易度:

サングラス🕶️ホルダーDIY

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度:

インジェクター洗浄

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月15日 4:58
私も同じ物を購入しましたが、給油口に対してカバーの方が小さく、カバーがうまく被らない事はなかったですか?
コメントへの返答
2021年11月15日 6:57
コメントありがとうございます。
内側に増やしたテープの具合い?で若干面より外に出ているような状態です。
たまたま、給油口の大きさに対しては、丁度良い感じです。
2021年11月16日 5:37
ありがとうございます。
私の物は若干小さいので、両面テープを厚くするか、外側の縁を削るかして対応します。
コメントへの返答
2021年11月16日 6:16
改めて見ると、私の車のカバーは1〜2ミリ盛り盛りになっておりました。^_^

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/311711/car/3261999/profile.aspx
何シテル?   10/24 15:03
車が趣味の人生。イタ車にハマって4年目。フィアット、ツインエアは元気だけど??やさしく取扱中です^_^ 久しく長く乗っている車です^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Generic ウインカー(サイドマーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 06:46:47
HID屋 / トレーディングトレード T10 ルームランプ/ナンバー灯 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 07:01:55
ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:17:45

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) メーカー特別仕様名称:ジェニオ (フィアット 500 (ハッチバック))
mini4台乗って10年。ドイツ車卒業し、イタ車へ。(珍しく保有3年目)。還暦記念に最後 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
MINI3代目です。 R58 2013年10月式 37,253KM~
ミニ MINI ミニ MINI
MINI2代目です。 R56 2013年4月式  27,620KM~
ミニ MINI ミニ MINI
初めてのMINIです。 R50 2005年1月式 23,698KM~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation