• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaji109の"彩" [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2019年7月2日

ドラレコとレーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安全第一ということでコムテックのレーダーとユピテルのドラレコを取り付けしました。
実は某カー用品店で安売りしてまして😝
2
取り付け位置はドラレコはミラーの裏でレーダーは運転席の斜め前に取り付けました。
ドラレコはヒューズ電源のSEAT HTR FRから取りました。
シートヒーター?ですかね?ついていないので空いていました笑
レーダーはシガーソケットの分岐が空いていたので妥協して配線だけ隠して取り付けました笑
付属品はシガー電源のコードしかなくそれを切ってするのは少し怖かったのでこうなりました😅
3
取り付けたドラレコ→yupiteru ADR-200c
レーダー→comtec ZERO 602v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ純正ナビソフトの更新

難易度:

LEDチップの打ち換え ステアリングスイッチ編

難易度: ★★

初めてのドラレコ

難易度: ★★

Changer インナーミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

クルーズコントロールレバーのLEDチップ打ち換えおよび交換

難易度:

「燃費基準達成」、「低排出ガス車」ステッカー除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近ハマってるiPhoneでのポートレート写真です😚
なかなかいい感じで撮れて満足☺」
何シテル?   06/11 23:16
2019年3月25日からazk10 sai 後期に乗っています。 人生での初の車ですので大事に少しずつ皆様のカスタムなどを参考にしながら無理せずいじっていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIELD LEDデイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 11:33:23

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation