• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazPの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2019年4月20日

ヒーテッドミラー その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
真冬の寒〜い朝、コレが付いてるとお湯を掛けなくて良いです。
オークションで説明は無かったのですが、自分のと違うコネクターがチラッと写ってたので落札してみました。
2
カバーからはバラせないのですね、
しょーもないので鏡面ガラスを剥がします。(ドライヤー、プラスクレッパー)
3
ビンゴ!ヒーター付きです。
ベタベタ のり があちこちに付いちゃうので養生しました。
ミラーベースを外します。
4
ミラーをバラしたのはヒーターが付いているかの確認ではありません。
穴開けちゃいます。
5
そーです、ミラー交換のついでに、エーモンさんのやつをつけます。
電線はもともとの配線のチューブの中に頑張って通しました。
6
9pコネクターが付いていますが、自分のは5pコネクターなので、バラして5pコネクターに取り替えました、ヒーターの線はギボシ端子、LEDは2pです。
7
ミラーを車体に取り付けて、ガラスが下がることを考慮して配線します。既設の配線にそって配線すれば
大丈夫です。
8
後に色々使うとおもうので、エーモンさんの No.1188 大容量電源取り出しコードで、バッ直電源を車内に引き込んでおきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス&オイル補充

難易度:

自作廃油パック

難易度:

プラグ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

テリオスキッド (2003) J111G 5MT 2019購入、16年落ちですが走行距離は少なかったので購入しました。 主に冬季使用、とりあえず少しでも快...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正シート交換他☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:53:03
ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 06:00:19
A-TECH / マルカサービス シュナイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 06:22:10

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
維持費が安い(?)、4WD MT turboを探して買いました。主に冬季用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation