• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月11日

クマ

クマ










ある夜間の山道



車で走っていると…






シカ!







以前、ヤッてますからね!



そもそも安全運転ですので、余裕の回避!



山道ホント怖い



ってか最近、異様にシカが多いんですよ(泣)



昔は絶対にこんなに多くなかった!



最近はホント夜間の山道は怖すぎる



…って再び走り続けていると






また!






あれ?



なんか背が低い?






クマだ!






野生動物たっぷりの北海道ですが、さすがにクマはそんなに見る機会ありません(笑)



道路を横断されたのは初めて…



シカは体重もそこそこなので轢いても大怪我ってパターンは少ないですが…






クマ轢いたらヤバそうですよね(汗)






野生動物マジ怖い



その後もシカに2回程横断されながら無事に帰宅






ちょっとマジで少し駆除してもらえませんかね?






接触一発で大事故が1度の走行で4回ですよ?



全て何の躊躇も無く、突然現れますからね



もう車を運転してはいけないような状況じゃありませんか?






野生動物がかわいそう?









人命が優先だと思います!






お願いだから少し駆除してほしい



安心して運転できません(泣)
ブログ一覧 | 車の話 | 日記
Posted at 2023/10/11 02:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

野生の王国
こまんぴゅーさん

七色ダム🎣
succeedさん

クマ鍋食べ損ねましたぁっ😱(動画 ...
一発たろうさん

クマもかわいそうだけれど里に出てく ...
ntkd29さん

他人事だと思えば、何とでも言える…
高山の(秋)山さんさん

この記事へのコメント

2023年10月11日 10:13
こちらフサフサ町も熊目撃や捕獲話が増えてきてます。
なんとかして欲しいですよね。
コメントへの返答
2023年10月12日 1:47
今は野生動物駆除するとクレームがくるらしいですからね

その野生動物のせいで人の命が脅かされてるんです、どっちの命が大切なんだか
2023年10月11日 19:12
さすがは北海道ですね~😅

こちらも山間地なので、鹿やら熊やら発見情報が出てます。

クマは冬眠前だからわからないでもないですが鹿は……。
コメントへの返答
2023年10月12日 1:48
鹿は冬眠しませんからね

多少、活動は鈍くなる気はしますが

春先はみんな元気なので要注意です(笑)

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック GPZ900R純正サイドミラー取り付け 取り付けは簡単だけどなかなかの機能性ダウン http://minkara.carview.co.jp/userid/311757/car/246058/4355287/note.aspx
何シテル?   07/26 11:34
デリカに乗り変えました♪デリカ乗りのお友達募集中☆ 一 ブログは週2回 一 ネタはできるかぎり車ネタ 一 コメントをくれる友達のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウーファー固定ボード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 20:32:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついに三菱オーナーです アウトドアに興味なし 雪国だけど4WDに興味なし なぜデリカ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
20年乗った軽トラの入れ替えです! …とは言ったものの、旧軽トラも車検が1年残っていた ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
これっぽっちも興味無かったバイク ヒョンな事から売っていただきました 興味無さすぎて ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ほぼ毎日乗っているとどっちがセカンドカーだかわからなくなってきますね冷や汗 実は営業者でス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation