• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさみに丸の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2019年3月31日

オイル漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車日に車を引取りに行ってワクワクの帰り道。

ん?焦げ臭い…明らかにオイルの燃えた匂い。

オイル交換してくれた時にマフラーにオイルが掛かったんだな(^^)と思う事にしてそのままお出掛け。
慣れないので乗りにくいけど楽しい! 

翌日、地面に垂れたオイル染み発見!
保証で修理してもらえる事になりました。

良かったけど悲しい(T_T)
2
それから約3週間。車を買い替えた事も忘れ掛けた頃に修理完了!

定番のオイルフィルターブロックのパッキンとバキュームポンプのパッキン、予防にヘッドカバーのパッキンもを交換してくれました(^^)

1番の原因はオイルフィルターブロックのパッキンだったみたいですね。

が!!またオイル染み発見

最初より焦げ臭さと、染みの大きさは多少マシになりましたけどね。

修理期間中に保証期限の納車後1ヶ月を過ぎましたが、もう一度見てもらう事に。
良かった。
3
漏れの状態は変わったので複合的な原因があるんだろうな〜と思い確認して見ると、ヘッドカバーの上(配線カバーの辺り)にオイル染み発見!
4
何でこんな所が漏れてるのかな?と思って良く目を凝らして見ると、ヘッドカバーにヒビ発見!

一度キレイにして、暫く走ってみた処、すぐにオイルが流れてくる。

最初はこの辺りは漏れは無かった様な気がするんですよね。

ヘッドカバーパッキン交換した時に、オーバートルクで締め過ぎて、熱で脆くなっていたカバーにヒビ入った感じかもですね。

webで調べると同じ箇所にヒビ入った人もいるみたいでした。
5
今度は1週間掛らず修理完了の連絡(^^)
流石に2回目は早いですね。気を使ってくれたんですかね。

ヘッドカバー自体交換してくれました。
でもOEM品でしたね。まぁ純正は6万近くするみたいだから仕方ないですね。
良かった良かった(^^)

また車引取りに行って、やっとミニライフがスタート(^^)

と思ったら…またもや車の下にオイル染みが(T_T)
6
もう自分で直そう!

元々バイクは修理から車検まで全て自分で何でもします。

昔は車も何でも自分でしましたが、ここ暫くはファミリーカーばっかだったので、車屋さんにお願いしてましたけど、本当は車いじり大好きです。

で、調べて見たらバキュームポンプ本体から漏れてるみたいです。
OEM品なら2万弱で手に入る見たいですけどそんなに複雑な構造ではないだろうと思い開けて見る事に!

この辺りはもう自己責任で。本当は駄目なんでしょうけどね。

トルクスネジ4本でカバー開けるとロータリーポンプの様な感じですね。

オレンジのOリング自体に目に見えた劣化はありません。
微妙な痩せなんでしょうね。

一度脱脂してパッキン溝に耐油性の液ガスを少量塗布してみます。

ポンプ内部のブレードの先に付いてる部品が内壁に沿って摺動する構造みたいなので、内側にはガスケットがなるべくハミ出さない量を意識しました。

元に戻して、試運転。
漏れも止まり、特に不具合もなさそう(^^)
ちょっと様子見ですね。

でもバキュームポンプは早めに用意しようと思います。

クーパーSはバキュームポンプ廻りも狭く整備性は良くないですね。
中々苦労しました。

これからも色々なトラブルが発生するんだろうなぁ…と思いつつ やっとミニライフのスタートです(^^)

皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

第2回 エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

ソレノイドバルブ交換

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換(12,744km)

難易度:

ラムダ交換

難易度:

【備忘】エンジンオイル補充

難易度:

エンジンマウント交換した方がいい?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XB9S Mac Tools スタッピー用ドライバー https://minkara.carview.co.jp/userid/3118410/car/3168156/6561173/note.aspx
何シテル?   09/25 19:32
まさみに丸です。よろしくお願いします。 2019年7月からBUELL XB9S にも乗っています。 ミニもBUELLもトラブル多目ですが楽しみながらDIYメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステムベアリング交換(テーパーローラー化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 23:08:30
フロントフォークオイル漏れ修理 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 22:21:48
サイドスタンドボルト折れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 19:34:51

愛車一覧

ビューエル XB9S Buell XB9S (ビューエル XB9S)
長年気になり続けて2019年7月からオーナーになりました。 20年近くGPZ900Rを ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Clubmanに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation