• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
holiday papaの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]
ヒーターコア清掃
1
ヒーターが効かないので今回はヒーターコアという室内にある部品をエンジン側の冷却水ホースを外してエンジン側から水道水のホースを繋げて清掃して見ました。<br />
ポット洗浄中を溶かしたお湯を、お風呂のポンプで数時間循環すると良いとの情報がありましたが、せっかちな為、水道の水圧で入り口と出口から交互に水を入れて、その後ポット洗浄中を粉々にして直接ヒーターコアにブチコミ30分位待ちました。<br />
その後、何回か水を通しヒーターホースを元通りに組み付けました。<br />
<br />
ヒーターの効きが作業前より断然良くなりました!<br />
体感で正常の7割位まで戻った感じです。基本暑がりなので満足です。<br />
<br />
今回アディナショナルウォーターポンプとやらを修理しようと思ってモーターのカーボンブラシを用意したのですが自分の車には付いて無い?見つけられませんでした。なのでヒーターコアの清掃に変更しました。<br />
<br />
<br />
ヒーターが効かないので今回はヒーターコアという室内にある部品をエンジン側の冷却水ホースを外してエンジン側から水道水のホースを繋げて清掃して見ました。
ポット洗浄中を溶かしたお湯を、お風呂のポンプで数時間循環すると良いとの情報がありましたが、せっかちな為、水道の水圧で入り口と出口から交互に水を入れて、その後ポット洗浄中を粉々にして直接ヒーターコアにブチコミ30分位待ちました。
その後、何回か水を通しヒーターホースを元通りに組み付けました。

ヒーターの効きが作業前より断然良くなりました!
体感で正常の7割位まで戻った感じです。基本暑がりなので満足です。

今回アディナショナルウォーターポンプとやらを修理しようと思ってモーターのカーボンブラシを用意したのですが自分の車には付いて無い?見つけられませんでした。なのでヒーターコアの清掃に変更しました。


カテゴリ : エンジン廻り > 冷却系 > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2022年01月03日

プロフィール

holiday papaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JETSETMOTO メインジェットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 05:48:34
プーリー交換 af68 dio fi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:23:00
トヨタ純正 SP 0w-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 14:50:51

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
小型2輪免許ゲットしたのでカブ買いました カブらしさを残しカスタムします
トヨタ GR86 BR86 (トヨタ GR86)
納車から一年半.2万キロ走行しました。 GR86の顔も好きでしたが、BRZの顔も好きでフ ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
自分のまわりで原付が流行りなんで、初めての2輪を買いました。 高校の時、欲しかったライブ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
7月9日納車されました!嫁さんの足車です。とりあえずローダウンしました。宜しくお願いしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation