• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiratezzaのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

ナンバープレートカバー全面禁止

以前から、全面禁止になるって、言われてましたが、やっとなるんですね。


国土交通省は7月10日、自動車のナンバープレートに装着する市販の樹脂製カバーについて、表示内容を読み取りづらくなるとして、全面禁止にする方針を発表した。また大型トラックのナンバープレートをリヤバンパーの陰に隠れるように設置することも禁じる。いずれも違反した場合は50万円以下の罰金とする。道路運送車両法(道運法)施行規則を改正し、2009年中に施行する予定。これに先立ち同省は7月10日から1カ月間、Webサイトなどで一般からのパブリックコメント(意見公募)を行う。
 樹脂製カバーは「ナンバープレートの汚れ防止」「ファッション」などの名目で販売されている。国交省の調査によると、2007年時点で8割弱の人がその存在を知っており、そのうち9割強が路上などで見かけたことがある。一方で「ひき逃げ、当て逃げがあっても、目撃者がナンバーを読みにくい」「ナンバーを見えにくくすることで、車を使った犯罪を助長するのではないか」といった意見、投書が同省に寄せられていた。
 国交省が2008年に10人を対象に実験した結果、ほかの車両や歩行者の位置から見てカバーをかけたナンバープレートが「見にくい」という人は7割以上で、カバーなしの3割を大きく上回った。またカバーなしではプレート上の大きな数字4文字のうち平均3文字程度が読み取れるのに対し、カバーをかけると約2文字にとどまった。
Posted at 2009/07/16 23:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | モブログ
2009年02月24日 イイね!

サーブ

スウェーデンの自動車メーカー
『サーブ』が、2月20日に、
経営破綻しましたね。
サーブのクルマは、日本でたまに見かけるくらいの希少車ですね。



そういえば、
10年以上前、オヤジが働いていた、
会社の社長が、乗っていと、故障して、何度も修理に出していて、
会社の同僚とクルマを何度か取りに行ったことが、あるそれです。



今後も、
経営破綻する、自動車メーカーが、多発しそうですね。
Posted at 2009/02/24 23:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | モブログ
2009年01月03日 イイね!

無限 MUGEN RR

無限 MUGEN RR午前中、友人と遊びに行き帰る途中に、
中古車屋に、
FD2シビック typeR
の、
無限 MUGEN RR
が、売っているのを、みつけました。


無限初のコンブリートカーで、
300台限定で、
販売開始僅か数分で、売り切れたクルマです。



概要は、
「MUGEN RR」は、ベース車両のHondaシビックTYPE Rの性能を更に磨き上げ、究極のFFスポーツパフォーマンスを目指した仕様。サーキット走行はもとより、公道でのドライビングプレジャーを提供するクルマとなっており、1台1台手作業で架装されたマシンはシリアルプレートを装着し工場を出荷される予定となっている。

 エンジンはカムプロフィールを専用として、ラム圧をかせぐダクトレイアウトや、低排圧を達成するデュアルエキゾーストシステムなど、ピーNパワー+15psの出力向上を実現。走行性能面では、ブリヂストンと共同開発した専用タイヤ「ポテンザ RE070 RRスペック」を装着、それに加えて軽量・高剛性専用鍛造ホイールや、専用サスペンション等の採用により、パフォーマンス追求のみならず乗り心地等の快適性との両立も果たしている。

 ブレーキも、ブレンボキャリパーの性能をさらに引き出す逆ベンチ構造のブレーキローターおよびスリット構造ローターや、スポーツブレ[キパッドを採用。またダイレクトフィールをかなえる低膨張率のブレーキホースを装着することで、よりコントローラブルな性能も追求されている。

 エクステリアは、カーボンコンポジットやアルミニウムを積極投入し、空力性能と軽量化を高次元で追求。デザイン上のコンセプトである“フォーミュラスポーツ”を具現化したフォルムとなり、ボンネットにはアウトレットダクトも装備している。

 インテリアは、RECAROと共同開発した専用セミバケットシートをドライバー/パッセンジャー2脚に採用、着座ポイントがNormalとLowの2ポジションを選択できるスペックとした。

「MUGEN RR」の価格は477万7500円。
ボディカラーは専用色のミラノレッドのみ、限定300台の受注生産となっている。




Posted at 2009/01/03 22:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | モブログ
2008年12月02日 イイね!

バックモニター

トラック
バス
高所作業車
でかい四駆

スーパーGTのマシーン
などは、後ろの視界が悪いので、
バックモニターが、装着されているのは、仕方ない気がするのですが、
個人的な考えですが、
最新型の軽四に、装着されているバックモニターは、要らない気がします。

理由は、
軽四ほど、小回りがきき運転しやすいクルマだからです。


数年前に、
某GTチャンピオンの方が雑誌に、
ハイテク装置が嫌いって、書いていたのですが、
ハイテク装置に頼り過ぎると、
運転のテクニックが、落ちるって、書いてありました。

それに対するコメントが、
○×さん(某GTチャンピオン)が、求めるようなクルマを作ると、運転のテクニックが落ちる前に、クルマが落ちてしまいますって、突っ込みに大爆笑してしまいました。(笑)
Posted at 2008/12/02 22:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | モブログ
2008年11月30日 イイね!

バッテリー

最近オヤジの、
軽四のエンジンのかかりが悪いので、
昼間、バッテリーの補充液を、買いに行って、軽四にバッテリーに補充液を入れている時に気付いたのですが、
自分のアルテッツァと同じ、
40B19
でした。


そろそろ自分のアルテッツァも、
バッテリーを交換しなきゃいけないなーって、おもっています。
オススメのメーカーとかあったら、教えて下さい。
Posted at 2008/11/30 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | モブログ

プロフィール

モータースポーツ観戦と、音楽を聴きながらドライブするのが、好きです。 平成10年式の、 アルテッツァ RS200 Z-EDITIONの、6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 撮影ポイント 参考にはならないよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:19:42
楽ナビと接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 10:17:48
自動車 So-net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/29 09:03:27
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実用的で、楽なクルマに、乗り換えましたwww
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
初期型のオルティアです。 オカンの親が、発売当時に、 ジャン・レノさんが、コマーシャルし ...
トヨタ アルテッツァ hiratezza (トヨタ アルテッツァ)
㍻17年12月17日に、納車されて、免許を取得して、約11年半乗りました。 10代終わ ...
その他 その他 我来也 (その他 その他)
夏限定!!で、オヤジと楽しんでいる マリンスポーツ用の、 マリンジェット(ジェットスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation