• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiratezzaのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

WTCC

鈴鹿ラウンドが、
今週末、ありますね。

過去3年
岡山国際サーキットで、観てたから慣れない…。
Posted at 2011/10/19 22:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC&JTCC | モブログ
2011年03月07日 イイね!

日本人初フル参戦

F1に、日本人がはじめてフル参戦したのは、
1987年で、
中嶋悟さんでしたね。




2008年より、
日本に初上陸した、
WTCC
世界ツーリングカー選手権
ですが、
2011年の年間エントリーが、発表されました。
昨年の、岡山ラウンドの第1レースの、
インディペンデントクラス
で、優勝した
谷口行規選手が、
今シーズンより
世界ツーリングカー選手権に、
日本人初のフル参戦することになりました。


開幕戦から、楽しみですね。
Posted at 2011/03/07 22:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC&JTCC | モブログ
2010年11月18日 イイね!

今更失格!?

今週末は、
WTCC
世界ツーリングカー選手権
の最終戦ですが、
岡山ラウンドから、
シーケンシャルを使用した、
アンディ・プリオール選手

アウグスト・ファルファス選手
が、失格になりました…。
両者のマシン5速Hパターンのギヤボックスが装着されていたが、岡山戦に当初アレックス・ザナルディさん
のために開発されていた6速シーケンシャルギヤボックスを装備。
WTCCでは、
シーケンシャルミッション車両は
1200kgという車重で、
Hパターンの車両は、
1170kgという車重だったが、
スチュワードが変更を了承していたのそうです。



自分達が、有利になるよう文句を言って、他人を失格にさせるとかレースでは、よくある話かもしれませんが、
以前、とあるワンメイクレースで、
嘘の抗議をして他チームのドライバーを失格にさせたら、
そのチームのドライバーが、数週間後に怪我してレースに、参戦出来なくなった、ドライバーがいましたね…。
Posted at 2010/11/18 23:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC&JTCC | モブログ
2010年10月30日 イイね!

WTCC予選

WTCC予選今日の、
WTCC
世界ツーリングカー選手権
の予選は、
Mr.WTCC
アンディ・プリオール選手
が、チームメートの、
アウグスト・ファルファス選手
が、
2008年の初開催の時に出した、
岡山国際サーキットのコースレコード
1:37:040
を上回る
1:36:972
を、叩き出し
ポールを獲得しました。

明日の決勝は、
3度目の正直で
初の晴れのレースが、見れそうなので、楽しみです。
Posted at 2010/10/30 22:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC&JTCC | モブログ
2010年10月28日 イイね!

週末は、WTCC

明日の夕方には、
WTCC
世界ツーリングカー選手権
の、フリー走行があります。
昨年は、3日間サーキットに行き、
金曜日は、沢山サインをゲットしました。


当初は、
金曜日の夕方

日曜日


土曜日の昼から

日曜日
の観戦予定で考えていましたが、
金曜日の夕方は、断念し、
土日の観戦にしました。













しかし、台風の影響で、雨が降るみたいですが、
WTCCのレースが、はじまる頃には、晴れる可能性が大らしいです。
多分、寒いだろうなぁ~。
Posted at 2010/10/28 23:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC&JTCC | モブログ

プロフィール

モータースポーツ観戦と、音楽を聴きながらドライブするのが、好きです。 平成10年式の、 アルテッツァ RS200 Z-EDITIONの、6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 撮影ポイント 参考にはならないよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:19:42
楽ナビと接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 10:17:48
自動車 So-net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/29 09:03:27
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実用的で、楽なクルマに、乗り換えましたwww
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
初期型のオルティアです。 オカンの親が、発売当時に、 ジャン・レノさんが、コマーシャルし ...
トヨタ アルテッツァ hiratezza (トヨタ アルテッツァ)
㍻17年12月17日に、納車されて、免許を取得して、約11年半乗りました。 10代終わ ...
その他 その他 我来也 (その他 その他)
夏限定!!で、オヤジと楽しんでいる マリンスポーツ用の、 マリンジェット(ジェットスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation