• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiratezzaのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

第1回中国地方アルテッツァオフ会③

アルテッツァを、綺麗に並べて、本格的なオフ会になったのは、
9時半が、近かったです。
最初に、1台1台オーナーが、マシーン紹介をして、
アルテッツァを並べて、撮影の準備をしていたら、
赤色灯のクルマが、違反のクルマを取締にくる、ハプニングがありました。
Posted at 2009/01/11 15:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年01月11日 イイね!

第1回中国地方アルテッツァオフ会②

オフ会予定時間より1時間以上、早く到着したので、
軽く晩飯を食べ、
カー量販店で、パーツをみてまわりました。
クルマに戻りと、マイミクの方に合い、
その後は、
オフ会に参加する方が、続々ときました。

夜6時過ぎた頃になり、
オフ会が開始になり、7時頃まで雑談をし、
その後、晩飯をみんなで食べ、
オフ会に参加してくる、メンバーが、数名来るまで、いろいろ雑談をしました。
Posted at 2009/01/11 15:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年01月11日 イイね!

第1回中国地方アルテッツァオフ会①

昨夜は、序幕となる、
『中国地方アルテッツァオフ会』が、福山ので、開催されたので、福山雅治さんのゴールデンオールディーズのCDを聴きながら、行ってきました。

ネットで場所を確認しましたが、不安なので、家を昼の3時過ぎ頃出発して、
3時半頃、早島インター→福山東インターへ向かいました。
途中、倉敷インターから、戸田レーシングのステッカーを貼った、アルテッツァが、合流してきたので、追いかけたら、玉島インターで、降りたので、道口PAで、ちよっと休憩し、マイペースに走り4時過ぎには、
福山東インターに着く降りました。

事前に道を調べていたので、楽でしたが、不安になりながらも、
4時40分頃に、目的地に到着しました。
Posted at 2009/01/11 10:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年01月10日 イイね!

洗車

こんにちは。
午前中は、今年初の、マイ・アルテッツァを、洗車して、
ワックスをかけました。
液体タイプのワックスの、残量が約1台かけれるくらいしか、なかったので、最後まで、使い切りました。

昼前に、
本屋に行き、
オートスポーツとオプション2を、買いました。

今晩、中国地方 アルテッツァ 定例オフ会の、初回が開催されるので、行ってきます。
Posted at 2009/01/10 14:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | モブログ
2009年01月10日 イイね!

竹村夏美さん

竹村夏美さん2007 XANAVI Racing Queen (nismo) 
2008 EXEDY Racing Girl (EXEDY H.I.S. ings Z)
が、
2008年末で、レースクイーンをはじめとする全ての活動を引退していたそうです。


※大切なお知らせ※

私は年内をもちましてレースクイーンをはじめとする全ての活動を引退します。

そして所属事務所であるケイポイントを卒業することになりました。





レースクイーンになったキッカケは、学生の頃なんとなくはじめたイベントコンパニオンがはじまりで、お仕事をしているうちに色々挑戦したくなり、キャンペーンガールや表紙のモデルや連載など沢山のことを経験させて頂くことが出来、大阪の事務所に居た時も何から何まで良くして頂いて、自分のやりたいことを好きなだけやって、とても充実していました。




ある事がキッカケでレースクイーンに憧れて目指すようになり、同じやるならGTで名門チームに入りたいと思っていたので、ニスモのレースクイーンになりたいなぁと思うようになりました。


現在所属しているケイポイントに移籍をして、何度も上京しニスモのオーディションを受けました。


結果が出るまでの一ヶ月は深く眠れなかったり、ダイエットの為に色んなことしたり、新幹線の中でこっそりオーディションの練習をしたりと受験の時よりも必死にやっていたのをよく思い出します。





憧れのチームに所属出来たことで私の夢は一つ叶ったのですが、レースクイーンのお仕事をしているうちにまた新たに挑戦してみたいことや夢や目標を持つようになりました。



辛いこと苦しいことも勿論ありましたが、それ以上に楽しいことや感動することが沢山あったし、事務所の皆様にもチーム関係者の皆様にも仲間にも恵まれ、本当に良い環境でお仕事をすることが出来ました。



色んな職業がある中、お仕事で涙が出る程感動することってなかなか無いかなって思うのですが、私は何度も何度も涙が出るほど感動することや、悔しい、悲しい、楽しい、嬉しいことが沢山ありました。

本当にやり甲斐のあるお仕事だったと思います。


思い出の詰まったレースクイーンはまだまだ続けたい名残惜しい気持ちもありますが、それでも私がこのような決断をしたのは大きな思いがあったからです。



今まで精一杯自分のしたいことが出来たし、大きな夢や希望があるので悔いはありません。





チームスタッフや関係者の皆様、お仕事で関わってきた全ての皆様、所属事務所ケイポイントの皆様、一緒に仕事をしてきたレースクイーンのみんな、そして応援してくださったファンの皆様、今まで暖かく見守り支えてくださって、本当にありがとうございました。


自分一人でどんどん決めてしまい、告知も突然の発表になりましたことをお詫び申し上げます。




そして、25日にラストチャット、そして27日に最後のお仕事である撮影会があります。



皆さまにお会い出来る、本当に最後のチャットと撮影会です。

お時間のある方は是非会いに来て頂けると嬉しいです。


blogは12月31日まで続けます! (本人のブログより)



最後までどうぞよろしくお願いいたします。
関連情報URL : http://ameblo.jp/nachicoro/
Posted at 2009/01/10 01:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タレント&芸能人 | 日記

プロフィール

モータースポーツ観戦と、音楽を聴きながらドライブするのが、好きです。 平成10年式の、 アルテッツァ RS200 Z-EDITIONの、6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 撮影ポイント 参考にはならないよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:19:42
楽ナビと接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 10:17:48
自動車 So-net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/29 09:03:27
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実用的で、楽なクルマに、乗り換えましたwww
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
初期型のオルティアです。 オカンの親が、発売当時に、 ジャン・レノさんが、コマーシャルし ...
トヨタ アルテッツァ hiratezza (トヨタ アルテッツァ)
㍻17年12月17日に、納車されて、免許を取得して、約11年半乗りました。 10代終わ ...
その他 その他 我来也 (その他 その他)
夏限定!!で、オヤジと楽しんでいる マリンスポーツ用の、 マリンジェット(ジェットスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation