• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiratezzaのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

2月

マジで、2月って、あっという間に、終わってしまいましたね。
明日から、3月ですよ。


今月は、
自転車ばっかり乗って、
アルテッツァ

オルティア
に、あんまり乗れなかったです。


遠山したくても、
金ないから、出来ないです。




昼から、
いつも行くパーツ屋に、行ったら、
オルティアに使える、
プラグコード売ってたから、それでも着けようか考え中です。
その前に、このクルマは、燃費悪いから、
燃費向上させる為に、
アーシングキットでも、装着したいです。
中古で、
タイヤ無しの、
18インチで、
レイズ製の、
ちょっとかっこいいホイールが、売ってて、買うならコレイイかもって、おもいました。



クルマのことが、
考えたら、キリがない、
でも、考えるだけで、何かの気分転換になりますね。
Posted at 2010/02/28 23:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年02月28日 イイね!

ゆっくりな日曜日

チリの地震の影響で、日本へ津波が、上陸する可能性があるので、
地上波の番組は、あっちこっちで、
津波情報
を、していますね。

ここ最近の、日曜日は、祖父の家で、椎茸を植える、手伝いをしていました。
1月初旬に、木を切った後の手伝いをし、
先週、やっと全ての木に椎茸菌を、植え終わりました。




午前中は、
アルテッツァのなかで、
ゴロゴロしながら、どこ弄ろうか、考えていました。







岡山には、津波が
18時に到着するのではと、予測されてるので、心配です。
Posted at 2010/02/28 13:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年02月27日 イイね!

東京土産

東京土産東京へ、行ってきた妹の、
お土産です。
一度は、行ってみたい
メガウェブ
です。
近場のZEPP東京で、
2月24日に、
日本デビューした
シン・ヘソンさんの、
コンサートに、行ったそうです。





東京に行った時などには、
モータースポーツ情報が、一面掲載される、
東京中日スポーツ新聞を、
買ってきてもらったりするのですが、
バンクーバーオリンピック
で、ほぼなかったです。
Posted at 2010/02/27 23:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年02月27日 イイね!

セーフティーカー

セーフティーカーFormula1などで、使用される
セーフティーカーですが、
今年から、
SLS AMGが、使用されることが、発表されました。

このクルマは、
ベルント・マイレンダーさん
が、ドライブするんだとおもいます。


レース中には、
すぐ出動出来るよう
室内には、
カンガルーTVも、見れるようになっていて、いるそうです。

実車を、
10月の日本グランプリの、鈴鹿サーキットで、見れるとおもいます。

ダイムラーは26日、メルセデスベンツの新型スポーツカー、『SLS AMG』が、2010年シーズンのF1セーフティカーに指名されたと発表した。F1セーフティカーの歴史において、最もパワフルなモデルとなる。

新型SLS AMGは、2009年9月のフランクフルトモーターショーでデビュー。メルセデスベンツの名車、1954年発表の『300SL』を、最新技術で甦らせたフラッグシップスポーツカーだ。メルセデスベンツの高性能車開発部門のAMGが、デザインからメカニズムまで、すべてを手がけた最初のモデルで、ロングノーズ&ショートデッキの古典的スポーツカーフォルムには、300SLの特徴的なガルウイングドアが継承されている。

エンジンは、『63AMG』シリーズのM156型6208cc・V型8気筒をベースに、約120か所に渡る専用チューンを受けたM159型。ドライサンプオイル潤滑システム、強化クランクシャフトベアリング、鍛造ピストン、新設計インテークなどを採用し、最大出力571ps/6800rpm、最大トルク66.3kgm/4750rpmを発生する。

トランスミッションは、新開発のデュアルクラッチ7速2ペダルMT、「AMGスピードシフトDCT-7」。オールアルミスペースフレーム構造により、車重は1620kgに抑えられ、0 - 100km/h加速3.8秒、最高速317km/hという世界トップレベルのパフォーマンスをマークする。

このSLS AMGが、2010年シーズンのF1セーフティカーを務める。市販モデルからの改造点は最小限で、カーボン製ボンネット、ディフューザー、カーボン製ドアミラーを追加。ルーフバーには、LEDフラッシュライトとビデオカメラが装着される。

AMGが手がけたスポーツバケットシートは、6点式シートベルト付き。AMGパフォーマンスステアリングホイールは、レザー&アルカンターラ仕上げだ。専用モニターや無線システムも装備される。

足回りはAMG製セラミックブレーキを追加。ローターはフロント402mm、リア360mmの大径サイズだ。タイヤは前265/35R19、後ろ295/30R20サイズとなる。

SLS AMGのセーフティカーは、2年間大役を務めた『SL63AMG』に代わって、3月12 - 14日のF1開幕戦、バーレーンGPでデビューを飾る。ダイムラーは「F1セーフティカー史上、最もパワフル」と自信を見せている。
Posted at 2010/02/27 22:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | モブログ
2010年02月26日 イイね!

韓流ドラマ 恋人

韓流ドラマ 恋人晩飯を、食べている時に、
BS TBSで、放送されている
『恋人』を、見てたら、
レースのはなしをしてて、
写メのシーンには、
懐かしいGTマシン
プロジェクトμ 太陽石油号
が、映っていました。

後のシーンでは、
多分、スーパー耐久のオールスター戦を、開催した
テベックのサーキットでの、
レースシーンもありました。


レースで優勝し、チームのファクトリーで、打ち上げをしてて、
ファクトリーのピットに、
スポンサー名は、違っていましたが、
2003年ぐらいに、
スーパー耐久 クラス4で、走っていた、
S2○○○ が、ありました。



韓国のドラマっで、結構レースのシーン

サーキットを走ってるシーンって、多いです。
Posted at 2010/02/26 21:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

モータースポーツ観戦と、音楽を聴きながらドライブするのが、好きです。 平成10年式の、 アルテッツァ RS200 Z-EDITIONの、6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 撮影ポイント 参考にはならないよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:19:42
楽ナビと接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 10:17:48
自動車 So-net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/29 09:03:27
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実用的で、楽なクルマに、乗り換えましたwww
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
初期型のオルティアです。 オカンの親が、発売当時に、 ジャン・レノさんが、コマーシャルし ...
トヨタ アルテッツァ hiratezza (トヨタ アルテッツァ)
㍻17年12月17日に、納車されて、免許を取得して、約11年半乗りました。 10代終わ ...
その他 その他 我来也 (その他 その他)
夏限定!!で、オヤジと楽しんでいる マリンスポーツ用の、 マリンジェット(ジェットスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation