• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まかぱんのブログ一覧

2023年04月06日 イイね!

問題発生

問題発生
去年の納車時から装着されていたFreiheit 美響マフラーですが、本日車検の見積もりにいくと、最低地上高制限以下になっていて、まっとうな方法だと車検を通せないことが判明しました。 アウディ専門ショップの方が仰るには、同じ8JのTTでも、ロードスターだとこうなってしまうのかもしれないとのこと。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/06 18:14:02 | コメント(0) | 日記
2023年03月15日 イイね!

最強のケルヒャー収納BOXを作成

最強のケルヒャー収納BOXを作成
ケルヒャーの高圧洗浄機、特にケルヒャーK2を使ったことのある人なら、思ったことがあると思います。 「準備と片付けが面倒だ」 と。 ケルヒャー本体を持ってきて、ガン付の長いホースを持ってきて、本体からはコンセントも出ていて、ホースとからまって… それと、蛇口からのホースもさらにこれに加わり… ...
続きを読む
Posted at 2023/03/15 21:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月13日 イイね!

Twitterはじめました

より細かく発信できるよう、この度Twitterに車アカウントを作りましたので、フォローしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 名前は同じまかぱんです。 https://twitter.com/maca_shirotan/
続きを読む
Posted at 2023/03/13 07:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月21日 イイね!

トラブルの原因解明

トラブルの原因解明
サブコンを取付けた後に3000回転ほど回したらEPC警告がつき、エンジンが不調でまともに走れない状態になった件で、 今日、以前お世話になっていた北海道内でも有数のアウディに詳しいお店にみてもらったところ、 原因はサブコン取付とは全く因果関係がなく、 エンジンのプラグが一本死んでいて失火している ...
続きを読む
Posted at 2022/07/21 14:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

いきなりトラブル

RaceChipを指定通りの方法で取り付けて、いざ走り出して回転数が3000を超えたあたりで突然、EPCと排気の警告灯が点灯し、 車体がガクガクして速度が出ないまま回転だけ上がり、シフトアップしても、表示上は変速されてるけど、何も変化がない。 止まったらどうしようと心配しながら、なんとか自宅ま ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 20:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

新しい相棒です

新しい相棒です
仕事の都合でエヴォーラを手放して約一年。 ようやく落ち着いてきたのでまたスポーツカーに乗ろうと思いました。 以前乗っていたアウディTTSはかなり気に入ってたのですが、その外見的特徴に前オーナーがかなり近づけてくれており、 さらにTTオーナーなら「替えたいな」と思いがちな、TTRSウイングや社外4本 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 10:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月26日 イイね!

アクセラとの急なお別れ

アクセラとの急なお別れ
去年からは仕事用にのみ使っていたアクセラですが、 意外と使用頻度が低く、アテンザで事足りることがわかってしまったのと、 親友が結婚することになったので、そのお祝いとして、 買取業者に複数査定して1番高額だった額と同額で譲ることにしました。 3日くらいかけて、内装を徹底的にクリーニングし、 外装は ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 10:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月31日 イイね!

PMと添加剤の話

評判の良いディーゼルウエポンという添加剤を3回ほど使用しての感想ですが、 圧倒的に静かになったとかよく回るようになったとか、振動が少なくなったといった変化には気づけていませんが、 DPF再生(煤焼きタイム)までの距離が気持ち増えた気はします。 ただ一つだけ気づいたのは、 PM生成量は6を超えたあ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/31 08:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

タイヤを薄くした弊害

タイヤを薄くした弊害
春にタイヤを交換した際に純正の45サイズがどうにも良いのが見つからなかったので、40にした結果、 見た目的には低くて良くなり、乗り心地が固くなるところまではわかっていましたが、 道路から伝わるゴリゴリ感が強くなった影響で、いままで鳴らなかった車内のビビリ音がものすごく気になるレベルになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 06:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

さらに低く

さらに低く
夏用の19インチのタイヤがツルツルなので、溝多めの中古タイヤと組換ました。 サフィーロっていうアメリカのメーカーらしいです。製造は中国のようですが、私の好きなピレリも中国で製造してるものが増えてますので、まあ気にしません。 純正は45ですが、45はなかなか良いのが見つけられなかったので、40にし ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 14:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出勤前の限られた時間で、なんとかギリギリ、サブコン取り付け作業が終わりました。走れてませんが、エンジンもかかり、警告灯も出なかったのでとりあえず安心です。」
何シテル?   07/18 08:56
はじめまして。まかぱんといいます。 現在はアウディTT Roadsterとマツダのアテンザ中期Lパケに乗ってます。 3年くらいの短い期間でしたが夢だった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:11:20
フロントリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 14:27:16
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 14:07:23

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またTTに戻ってきました。ボルケーノレッドです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
多忙で乗れないために手放したエヴォーラの代わりと言うよりは、これから社用車になるアクセラ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
初めて買った車です。本当に好きでお金もないのに頑張って弄ってました。見た目だけ。 今でも ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
普段使いなら総合的に1番魅力的に感じていたアクセラを選びました。外装も内装も好みですし、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation