• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やばにゃんの愛車 [トヨタ マークX G's]

整備手帳

作業日:2024年7月28日

HIDバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
年始に車検を受け、問題なくパスしたんですが
ライトが光量ギリギリだから、バルブが暗いかプロジェクター曇ってるから交換か…
って言われてたので、ホントは後期の純正LEDヘッドライトが欲しいんですが
とりあえずバルブ交換することに。
2
まずは赤丸クリップをポチッと押して外しましょう。
このクルマはエアクリを社外品に交換してるので、狭いとされる運転席側は楽に交換できました。
3
フタ撮り忘れたんでHIDバーナーのケツ見えちゃってますが笑
フタとバーナーに付いてるハコ状のヤツは30度くらい?反時計回りに回せば外れます。
で、外すとバーナーがこう付いてるワケですね。
あとはバーナー押さえてるクリップみたいなヤツを内側へ摘めば外れます。
4
外したバーナー。
どうやらレーシングギアのHIDみたいですね!
まぁほとんど週末しか乗らないし、そんなにライト点けるワケじゃないんですが、かれこれ8年以上使ってます!
車両購入時から付いてるんで!笑

ちなみにフォグもレーシングギアのHIDです。
RGのダンボールの小箱に純正のフォグレンズ入ってたんで、フォグが社外に変わってるのは分かってました。
こっちも8年以上不具合無く使えてます!
5
バーナー外したら空焼きです。
HID屋さんの注意書きにもあったし、点灯確認にもなるのでやった方がいいと思います。

なんだか左右で色味違う気がするけど…

あ、エンジンカバーの上に乗ってるのは
助手席側フェンダーの横に付いてるカバーです。
ちょっとでも隙間広がるかと思って外しました。
6
5分くらい空焼きしたら取り付け!
向きは溝を確認すれば分かります。
バーナー差し込んだらクリップみたいな留め具で固定する!
ヘッドライト外さずにやるなら、多分コレが1番苦戦します…
7
ライトで照らしたり、写真撮ってちゃんと固定されてるか確認しながらやりました。
8
全て復元して点灯!
フォグと色違うのは前のもなんで問題無し!笑
肝心の左右差は無さそう…?
ヘッドライト自体黄ばんでるから?泣
9
ん〜…黄色い…


ヘッドライト自体がね?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングホイール交換

難易度:

エバポレータークリーナー

難易度:

バックランプLED化

難易度:

初めての自分でエアコンフィルター交換

難易度: ★★

小変更

難易度:

サウンドジェネレーター外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 http://cvw.jp/b/3118713/47380635/
何シテル?   12/01 18:29
県南の方で平日はミラ、休日にマークX乗り回してます。 DIYでできるところは自分で、たまに友達と一緒に 整備は叔父さんが働いてる車屋さんでしてもらってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

下がった光軸は元に戻しましょう。の巻 (ライティングシステム初期化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:56:18
車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 17:27:20
トヨタ(純正) ヘッドランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 16:37:42

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
GRX133 G'sに乗っています。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用のアシ車
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
8年乗りました URAS STYLE-Lフルエアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation