• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふらっとフォーのブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

効果抜群、Re: ぺこ

「Re: ぺこ」の結果が偶然で無いことを確認するため、
同じコースを走ってみたら区間燃費が17.8km!?
余りの違いにたいへん嬉しいやら、驚くやら😂

「アクセルぺこぺこ」はやり方次第で大きく結果が異なること
大事なのは中間状態でゆっくり踏み、戻しを行うこと
おかしいと思ったら面倒でもやり直してみること

色んなことが判って良かった✌️
Posted at 2021/09/20 00:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月18日 イイね!

Re: ぺこ

先日、「アクセルぺこぺこ」を試して出足は良くなったものの
低開度領域がすごくシビアになって燃費がだだ下がり。

たまらないので、やりました 「Re: ぺこ」
0〜100%まで、これまで以上にゆっくりゆっくり。
その結果、前と同じ道の区間燃費が15km!

出足はあまり悪くならず、バランスがよく成りました😂
Posted at 2021/09/19 00:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

どーしてこうなった

このところインプさんの燃費がダダ落ち。



「アクセルぺこぺこ」でさらにトドメ刺した感じもある。
満身創痍のSG5(10万キロ超、EJ20ターボ)の方が
GP7(6万キロ、FB20自然吸気)より燃費良い場面があるって
事すら、ちょっとにわかに信じられない。
Posted at 2021/09/12 21:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月03日 イイね!

検証!アクセルぺこぺこ

スバルCVT車の都市伝説?! 出足モッサリ解消に効くという「アクセルぺこぺこ」を試してみた
手順は多くの先人のページを見てもらうとして、「アクセルぺこぺこ」は、、、
  「効きます!!」
出足が格段に改善され、シグナルダッシュ用にSモードにする必要がない。 ベ○ジョ○ソ○で証明済み♪と言わんばかりに速い速い

そのカラクリは、アクセル開度の数字をみるとなんとなく理解できた。
これまでの踏み方で7〜9%だったのが18%にまで上がってる。そして、10%以下の開度領域が非常に狭くなったノダ。
結果、信号があまりない夜の道にもかかわらず、区間燃費が11km?!

なにかを得るためにはなにかを犠牲にしろ
という言葉を改めて思い起こすのでした😂
Posted at 2021/09/03 01:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月12日 イイね!

CVTと燃費

CVTで、エンジン回転はそんなに上がらず市街地のゴーストップに有利なはずだが
その市街地で区間燃費(エンジン切る時のMFD表示燃費)10km /Lに届かない。30分程度までだと、特に良くない。
油温が90℃程度に達するまでの燃費は下手すれば過給器付きEJにも負けるかも知れない。
早めに油温を上げるため、エンジンには負担だがSモードで2500回転近く上げて、試行錯誤中。
Posted at 2021/08/22 22:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「重厚な仕上がり http://cvw.jp/b/3118734/48156543/
何シテル?   12/22 21:35
スバル車大好き、ふらっとフォーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル フォレスター] フレキンブルタワーパーF取付・取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 11:37:51
スバル(純正) WRX用Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 11:13:08
セルフレベリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 12:50:20

愛車一覧

スバル XV ダイラガー (スバル XV)
アイサイトと前後ドラレコで道中ご安全に行かれーよ  煽り運転、当て逃げは許さんけーの٩( ...
スバル インプレッサ スポーツ インプさん (スバル インプレッサ スポーツ)
ターボ、VTDでも無く、いわば最近スバル「標準」車両 車格的にも「デッキシューズ」な日常 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
デチューンEJ20とVTD-AWDに魅せられて。 年式相応のヘタりや突発トラブルに加え ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
記念すべき初号機。納車の日にリアぶつけたーー。 6000回転当たり前の回して勝負の4A- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation